
上がれば下がるか
1: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 00:36:13.15 ID:n7atnNe20
持ってるだけで資産が減る模様
2: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 00:36:51.01 ID:sHEy2rhH0
いやどこで買っとんねん
3: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 00:37:54.74 ID:KEiw4qtU0
USAの恥晒しか?
4: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 00:38:05.80 ID:gR+G7JL30
また下がってるやん
たぶん次の決算で全部吹き飛ばすと思うけど
たぶん次の決算で全部吹き飛ばすと思うけど
5: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 00:39:53.95 ID:gR+G7JL30
マイクロソフトも大幅増益なのに株価急落している模様
絶対上がるから買いやで
絶対上がるから買いやで
6: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 00:40:19.25 ID:V+uH9+E80
インテル下がってる
7: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 00:40:24.58 ID:pDo9w7RV0
買い時定期
8: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 00:43:03.81 ID:jDD8rU710
今日NISA枠で30万突っ込んだで
長期で見れば確実に上がるだろうし
GPUの需要が皆無になる、っていう超すごい技術革新が来ない限り安定やろ
10: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 00:43:48.25 ID:UN03EKDD0
>>8
中国に負けて終わりやろなあ
中国に負けて終わりやろなあ
17: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 00:47:35.05 ID:3oiGqThK0
>>10
世界はそこまで甘く無いぞ
世界はそこまで甘く無いぞ
18: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 00:49:03.73 ID:jr5tNQTz0
>>10
AI技術で負けてるってことで下がったけどいまいち信憑性がないというかOpenAIからぶっこ抜きの話とかグラボの輸出規制考えたらちうごくが勝つには相当な技術革新がいる
AI技術で負けてるってことで下がったけどいまいち信憑性がないというかOpenAIからぶっこ抜きの話とかグラボの輸出規制考えたらちうごくが勝つには相当な技術革新がいる
12: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 00:45:36.81 ID:gR+G7JL30
>>8
アメ個別株でNISA枠使うのはちょっともったいない気が
長期保有せんとメリット薄いから配当多い国内の安定株買ったほうがええぞ
アメ個別株でNISA枠使うのはちょっともったいない気が
長期保有せんとメリット薄いから配当多い国内の安定株買ったほうがええぞ
16: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 00:46:35.98 ID:Qqxe66650
>>8
株全く知らんのだが優待とかあるんか?
株全く知らんのだが優待とかあるんか?
11: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 00:44:04.89 ID:AgtA12SnM
ディープシークもどうせアメリカが「俺のモノにならんのなら禁止する」と言い出すんやろ
TikTokと同じ
TikTokと同じ
13: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 00:45:56.93 ID:exPPtI0D0
売った瞬間靴磨きになるで
14: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 00:46:20.12 ID:z+9hlp+s0
一生一緒にエヌディビィア
15: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 00:46:35.26 ID:JMgBglDQd
ここで買える奴が本物や
19: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 00:49:04.26 ID:jDD8rU710
22: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 00:52:20.10 ID:V1Uh/aAv0
>>19
毎日の労働が無になっていくねえ
毎日の労働が無になっていくねえ
20: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 00:49:17.23 ID:40LiP2uV0
エヌビディアが終わったら米国も終わるから有り得ないって言ってたやつどこいったん?
米国がおわらせようと今頑張ってるやん
米国がおわらせようと今頑張ってるやん
21: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 00:50:52.58 ID:3oiGqThK0
落ちてるナイフの間は手出し厳禁だよ
しっかり材料も出て
反転確実になってからでも一般人的には遅くないのよ
でもこの銘柄はさすがに今更感
しっかり材料も出て
反転確実になってからでも一般人的には遅くないのよ
でもこの銘柄はさすがに今更感
23: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 00:52:34.36 ID:jDD8rU710
というかNISA実質初日なのに開幕で-7.5%とか洗礼が痛烈すぎるやろ……
5年後、10年後にはホンマに増えるんか?
5年後、10年後にはホンマに増えるんか?
26: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 00:53:48.41 ID:2jRgrbfF0
>>23
そら選ぶ銘柄次第やし
そら選ぶ銘柄次第やし
24: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 00:52:59.49 ID:V1Uh/aAv0
結局投資に絶対なんてないんだよ
ビットコインだってどうなるかわかったもんか
ビットコインだってどうなるかわかったもんか
25: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 00:53:04.83 ID:/Igg2Rzx0
これ以上グラボの性能上がってもやる事ないやろ
会社としても頭打ちだと思うけど
会社としても頭打ちだと思うけど
27: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 00:54:01.59 ID:V1Uh/aAv0
4080superあるけど正直持て余してるわ
3DCGやらん奴がハイエンドグラボ持ってても意味ないな
3DCGやらん奴がハイエンドグラボ持ってても意味ないな
28: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 00:55:36.73 ID:5+6Gh6Js0
nvdaから他に金が流れてるうちは平気だよ
29: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 00:56:16.15 ID:5f9tk9gg0
グラボはもう限界
何が限界かって家庭で使えるもんじゃない
何が限界かって家庭で使えるもんじゃない
30: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 00:57:39.78 ID:gR+G7JL30
ちな今期のNVIDIAは売上と利益が去年の2倍になる予想の模様
各指標みてもいまだにお買い得の化け物企業
各指標みてもいまだにお買い得の化け物企業
31: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 00:57:54.04 ID:jDD8rU710
35: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 01:01:58.14 ID:gSep9qTm0
>>31
よく考えろ?
5年後に2倍になったとしようか?
5年待ってたったの60万だよ?
わざわざNVIDIAの銘柄に縛られる必要ある?
45: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 01:09:15.31 ID:V1Uh/aAv0
>>31
さっさと売って他の爆上げしそうな何かに投資しろ
時間は有限だぞ
さっさと売って他の爆上げしそうな何かに投資しろ
時間は有限だぞ
32: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 01:00:44.47 ID:gR+G7JL30
エヌビディアからブロードコムに流れている模様
こんなんならブロードコムもう少し買っておけばよかった
こんなんならブロードコムもう少し買っておけばよかった
33: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 01:01:00.47 ID:V+uH9+E80
初心者やからよう分からんけどNVIDIAって配当金少なくない?
37: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 01:02:53.19 ID:gSep9qTm0
>>33
ないようなもんだよ
ないようなもんだよ
36: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 01:02:50.29 ID:xjFBOCv00
だから一生一緒にパランティアって言ってるよね
44: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 01:08:56.12 ID:gR+G7JL30
>>36
パランティアは指標みたら絶対買えないやろ
バカみたいに割高やん
パランティアは指標みたら絶対買えないやろ
バカみたいに割高やん
38: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 01:03:05.88 ID:rQPpXKdJd
そもそも高くて買えんわ
貧乏人は淡々と投信積み立てるしか無い
貧乏人は淡々と投信積み立てるしか無い
39: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 01:03:42.32 ID:ijKaPexS0
5年かけて増やすならビットコ買わないのアホやろ
42: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 01:06:22.43 ID:V+uH9+E80
SUMCOって買って大丈夫?
46: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 01:09:59.50 ID:2Kr854Q40
今更感凄いけど積二ー始めようと思ってSBIで口座開設したけど月3万程度しか入れれないならsp500かオルカンのどっちかに全ツッパでいいよね?
49: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 01:11:48.07 ID:gSep9qTm0
>>46
それが余剰資金ならそれでもいいよ
すぐ取り崩さなきゃいけないみたいな状況ならダメ
辞めといたほうがいい
それが余剰資金ならそれでもいいよ
すぐ取り崩さなきゃいけないみたいな状況ならダメ
辞めといたほうがいい
48: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 01:11:35.15 ID:zaOjTMOX0
Nvidia株の収穫期は終わったんや
AIを制するものは世界を制するという幻想に皆騙されてたんや
AIが出てきて世の中なんか変革あったか?無産のキモオタがエロ絵出してんほってるだけやん
AIを制するものは世界を制するという幻想に皆騙されてたんや
AIが出てきて世の中なんか変革あったか?無産のキモオタがエロ絵出してんほってるだけやん
50: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 01:12:09.93 ID:3oiGqThK0
何を言ってるんだ?
その半導体を作る精密機械を輸出してるのが日本だよ
その半導体を作る精密機械を輸出してるのが日本だよ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738251373/
コメント