スポンサーリンク

フラッシュメモリの発明者って日本人だったんだな

その他ガジェット
他サイト様人気記事


そうなんね

1: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 16:27:18.77 ID:17+p7ujfp

東芝在籍時に発明したけど誰も評価しなくて東芝はそのまま技術をサムスンに供与したってなってるけど

2: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 16:27:37.05 ID:17+p7ujfp
東芝バカすぎない?

 

15: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 16:31:53.24 ID:7y8c2j3Br
>>2
バカやぞ

 

4: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 16:27:39.36 ID:K538W7yC0
ワイやで

 

7: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 16:28:27.97 ID:3hCLQuDS0
チョッパリがバカなだけだよぉ

 

8: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 16:28:28.54 ID:17+p7ujfp
発明したやつ窓際族にみたいなことも書いてあるぞ

 

9: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 16:29:07.11 ID:17+p7ujfp
なんでそんなのことなったんや

 

10: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 16:29:07.61 ID:30Arw8ES0
それなら韓国が開発したってことにならないか

 

12: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 16:29:40.38 ID:SHbh8hAB0
DRAMもコンデンサそのものを作るのは日本人が発明したもの
それまではトランジスタを4つも作ってコンデンサ代わりにしていた

 

16: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 16:31:58.13 ID:17+p7ujfp
>>12
そうなんか

 

14: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 16:31:27.55 ID:17+p7ujfp
何がアホって東芝もその後必死こいて取り戻そうと主力事業に据えてるとこ

 

17: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 16:32:39.90 ID:wmox5KRh0
言うても仮に評価されたとしても結果は変わらんやろ
最初に作ったのと今最先端を走れるかは別問題や

 

19: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 16:33:08.04 ID:17+p7ujfp
>>17
たしかにその通りやな

 

18: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 16:32:42.90 ID:17+p7ujfp
これ今も同じようなことあるだろ

 

28: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 16:38:02.11 ID:vAAHGMO90
>>18
日本はそんなことするのがお仕事の素晴らしい国だぞ
ひれ伏せガキ

 

35: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 16:39:53.38 ID:17+p7ujfp
>>28
ひれ伏しながらスレ立てしたわ

 

20: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 16:34:22.60 ID:17+p7ujfp
なんか根幹技術を割と発明してるやん全然活かせてないやん

 

21: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 16:35:38.63 ID:pSnSk3T50

フラッシュメモリ裁判とは?
かつて東芝でフラッシュ・メモリの開発に携わっていた東北大学教授の舛岡富士雄氏が,
東芝に対して同メモリの発明に対する「相当の対価」を求めていた訴訟は,東京地方裁判所で和解が成立した。
東芝側が舛岡氏に8700万円を支払う。 同氏が主張する相当の対価は80億円で,その一部として11億100万円を請求していた。

へぇ

 

22: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 16:35:40.51 ID:HiaRESbRd
だってHDDがSSDに全て取って代わられるなんて当時は誰も思ってなかったろ?

 

26: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 16:37:21.97 ID:17+p7ujfp
>>22
仰る通りや
その先見というか発展させてく能力遅れてませんかわーくに

 

32: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 16:39:20.02 ID:Ub7etnxPF
>>26
マーケティングが壊滅的にクソなんや
とにかく売れる保証がないと製品化まで行かないGOサインを出さない
海外は自分で決めてバラまいてスタンダードにするってスタンス

 

23: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 16:35:43.06 ID:17+p7ujfp
これって何の能力なん?その技術を応用したり発展させていくというかさ日本経済に活かしていくというか

 

29: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 16:38:25.57 ID:HiaRESbRd
>>23
そういうもんらしいで
機関車自体を発明して広めたのはイギリスやけど
重機関車とかより発展して利益を出したのはアメリカやドイツみたいなもんで
その製造ノウハウで戦車とか作るの後発国の方が有利なんや

 

37: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 16:42:04.80 ID:17+p7ujfp
>>29
たしかに後発の方が有利な面あるかスリップストリーム的なことなんかな

 

31: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 16:39:18.89 ID:uPAAnnfBM
>>23
次元による
パッケージ化する能力、規格化を主導する能力、
デフェクトスタンダードにする能力、ライバルを蹴落とす能力
日本に致命的に欠けているのは一番最後

 

44: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 16:43:41.17 ID:17+p7ujfp
>>31
なるほどなあ
どうしたら変わっていくんやろか

 

50: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 16:46:42.66 ID:Ub7etnxPF
>>44
ジャップが入れ替わるしかない
日本人は周りと歩調合わすことに注力するけどそれは時間がかかり過ぎる
海外は自分で決めたやつをとにかく主張してくる

 

24: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 16:36:24.17 ID:I6Azw47Jd
醤油チュルチュルもな

 

25: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 16:36:46.58 ID:mvhTQgAr0
新しいこと初めて失敗したらそいつのミスになって出世に関わるんだから当たり前やろ

 

30: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 16:38:43.05 ID:17+p7ujfp
>>25
やっぱり組織のシステムと慣習が良くないんかねジャパンは

 

27: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 16:37:46.51 ID:Ub7etnxPF
有機ELなんかも日本が先行してたやろ

 

33: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 16:39:30.49 ID:17+p7ujfp
>>27
なんで今は遅れてるんすかねえ

 

43: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 16:43:27.20 ID:Ub7etnxPF
>>33
量産化あきらめたんだよね
ソニーが小さい有機ELテレビつくったけど大型化は投資がでかすぎてうっぱらった
LGもテレビにするまで相当投資したからねそれはジャップ企業じゃできない

 

48: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 16:45:59.37 ID:17+p7ujfp
>>43
シンプルに投資する体力がないのか、投資する勇気というか判断力がないのかどっちなんケースバイケースやろけども

 

34: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 16:39:46.56 ID:AlYfIH7V0
ips細胞はなんで特許取らなかったんやろ

 

36: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 16:41:10.97 ID:UISq2sSaM
>>34
研究者のためやろ

 

42: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 16:42:53.15 ID:AlYfIH7V0
>>36
でも特許取るだけとって研究以外の目的の使用は
料金取ればいいのに

 

38: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 16:42:21.91 ID:hn/169ccd
ちなみに現在主流の3次元構造のNANDの開発に成功したのも東芝や

 

41: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 16:42:51.35 ID:CHGMKdru0
三菱と同じで社内政治で足引っ張りまくってるんじゃないの

 

49: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 16:46:31.65 ID:HiaRESbRd
>>41
技術的に革新的だったとしても
HDDか標準搭載されて工場でも量産してるのに
フラッシュメモリ推しなんか会社でやれる訳ないやろうしな

 

45: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 16:43:58.92 ID:mhOkSMXa0
PS3の時もそうだが日本の政府って支援しねえよな…
ホンマアホしかいねえわ

 

46: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 16:44:43.28 ID:hn/169ccd
>>45
でも支援したらしたでみんな税金の無駄使いって言うし…

 

47: 風吹けば名無し 2023/03/25(土) 16:45:18.77 ID:WmvlOZ5ud
電池でも似たような事あったよ

 

引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679729238/

他サイト様人気記事



スポンサーリンク
その他ガジェット
スポンサーリンク
シェアする
がじぇじぇをフォローする
がじぇじぇニュース

コメント

  1. 匿名 より:

    東芝がやってたころから、規格が増え過ぎて、なかなか統一できなかったと思ったけど
    機種によって形体が違ったり、家電もいろいろ対応を増やさなきゃいけなかったり、結構ばかげたことやってたよ
    OEMも相当小さいところと取引してたし
    売ってよかったんじゃないの
    もう収拾つかない状態だったと思う

スポンサーリンク