
なるほど
1: 名無しさん@涙目です。(茸) [AU] 2025/03/12(水) 10:17:02.39 ID:FYDOzeNf0 BE:422186189-PLT(12015)
「アプリからの要求でどうしても必要なときだけ1206×2622になります」
Xperia 1 VIIでの4K画面は復活するのか?大半のユーザーが「違いが分からない」と評価
https://sumahodigest.com/?p=35176
3: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/03/12(水) 10:18:09.62 ID:u01RfZ280
ヌルヌル動く秘密はコレ
4: 名無しさん@涙目です。(長野県) [US] 2025/03/12(水) 10:18:31.65 ID:EloDOVLm0
Xiaomi15
私が求めてたの
これでした…
私が求めてたの
これでした…
5: 名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ] 2025/03/12(水) 10:18:38.11 ID:edrdnRko0
肉眼で見分けつかんしな
7: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/03/12(水) 10:22:34.17 ID:nufugujb0
ホーム画面を表示しているだけなのに4K@120Hzで全力レンダリングとか普通に頭おかしいからな
23: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/12(水) 10:43:44.93 ID:LhfuocEs0
>>7
わかる
わかる
8: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/12(水) 10:23:35.19 ID:dzrNENCc0
UIView単位でスケーリング無効化の設定を入れないとダメなんだっけか
10: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP] 2025/03/12(水) 10:24:01.21 ID:00N0ppOI0
アフォンはなー、支給されているが使いづらくて
11: 名無しさん@涙目です。(茸) [TH] 2025/03/12(水) 10:24:25.02 ID:pc2JxG0b0
なんでAndroidがこの仕様をパクらないのか謎すぎる
22: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/12(水) 10:40:30.83 ID:Jqk2WbqJ0
>>11
この機能て真似する価値はあるのか
無数の性能や画面仕様がある中で真似するのは至難だと思うけど
25: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/12(水) 10:46:00.94 ID:LhfuocEs0
>>22
iOS界隈も解像度の種類増やしまくってるじゃん
自分のところで支配してるのんk
iOS界隈も解像度の種類増やしまくってるじゃん
自分のところで支配してるのんk
38: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ヌコ] 2025/03/12(水) 11:19:24.02 ID:2Q/bUfnM0
>>22
基本は「低解像度」と「それを何倍すれば実解像度になるか」の2種類の情報だけで表現できる。
iOSはそうなっている。
基本は「低解像度」と「それを何倍すれば実解像度になるか」の2種類の情報だけで表現できる。
iOSはそうなっている。
28: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2025/03/12(水) 10:48:28.34 ID:/Wv3mYUk0
>>11
泥は安い代わりに解像度下げてる機種あるけど
イオンで売ってるXiaomi格安タブレットとさ
泥は安い代わりに解像度下げてる機種あるけど
イオンで売ってるXiaomi格安タブレットとさ
12: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [TW] 2025/03/12(水) 10:27:01.06 ID:VleFcl7D0
しょぼっ(´・ω・`)
13: 名無しさん@涙目です。(庭) [ZA] 2025/03/12(水) 10:27:39.20 ID:ro653SL70
iPhoneユーザーの殆どはそんな事どうでもいいからな
大事なのはiPhoneかどうかだから
大事なのはiPhoneかどうかだから
39: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ] 2025/03/12(水) 11:20:54.44 ID:5Xd42rNm0
>>13
ホントそれ大事
最新型か1世代前までのiPhone Pro以外は許されないからな
ホントそれ大事
最新型か1世代前までのiPhone Pro以外は許されないからな
14: 名無しさん@涙目です。(三重県) [CA] 2025/03/12(水) 10:28:12.55 ID:7ZcQgTIH0
価格抑えめで電池の持ちが良いのがいいな
解像度みたいなほどほどでいいよ
解像度みたいなほどほどでいいよ
15: 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] 2025/03/12(水) 10:29:57.56 ID:/W4u4ve00
これ逆だったら信者が煩そう
16: 警備員[Lv.11](光) [KR] 2025/03/12(水) 10:32:56.33 ID:lWHzK1k+0
まじか?
iPadとかも?
iPadとかも?
21: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ヌコ] 2025/03/12(水) 10:40:29.22 ID:2Q/bUfnM0
>>16
iPadもそうだぞ。
基本は縦横2倍、GPU負荷は1/4
iPad 画面サイズ・ピクセル数早見表歴代のiPad の画面サイズ、ピクセル数、発売初期搭載iOS、最終対応iOS などの情報を一覧表で確認できます。
最近のiPhoneは縦横3倍、GPU負荷は1/9
https://www.genz.jp/useful_information/iphone_size_quickreferencematrix/
29: 警備員[Lv.11](光) [KR] 2025/03/12(水) 10:48:52.87 ID:lWHzK1k+0
>>21
なるほど~勉強になったわ
なるほど~勉強になったわ
17: 名無しさん@涙目です。(茸) [BR] 2025/03/12(水) 10:34:09.78 ID:Gg8eFBAw0
泥使いの俺でさえ画面小さいのに高解像度なんていらないんですよとは思ってるけどiPhoneはOSから無理なんよ道具に従って使えって思想が無理パソコンもスマホも自由にカスタマイズして俺仕様にできなきゃ気持ち悪いの!
42: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2025/03/12(水) 11:30:30.73 ID:4BvZrh0u0
>>17
周りから気持ち悪いと思われてるよアニメ待ち受けとか
周りから気持ち悪いと思われてるよアニメ待ち受けとか
20: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/03/12(水) 10:39:51.11 ID:u01RfZ280
バッテリーの容量が少ないのはその為か!
26: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/12(水) 10:46:15.48 ID:LhfuocEs0
支配してるのに
30: ノクステラ(庭) [AU] 2025/03/12(水) 10:50:14.12 ID:RHGbLO9e0
それより価格下げろXperia
32: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2025/03/12(水) 10:50:56.19 ID:Z/ekMTFL0
6-7年前のhuaweiの廉価機種でもそうやってたけどな
スマート解像度
スマート解像度
33: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/12(水) 11:07:19.03 ID:0+sb8LEf0
Galaxyのハイエンドモデルは最近ディスプレイの解像度下げてきたな
解像度上げすぎると消費電力増えて、暗くなって、寿命短くなるからムダだと気づいたのか
43: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE] 2025/03/12(水) 11:30:31.82 ID:jHGdhZU40
>>33
眼で見えない程に解像度あげても意味ねーからな
眼で見えない程に解像度あげても意味ねーからな
34: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA] 2025/03/12(水) 11:07:21.08 ID:KsME6h9+0
動画サイトでも最低レベルの解像度で見るから
転送量も減って、みんな幸せになるシステムだな
転送量も減って、みんな幸せになるシステムだな
35: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [CA] 2025/03/12(水) 11:12:40.48 ID:jwVis5IA0
なんだかわからんから
マトリックスの画素の開口部の大きさに縦×横しろ
マトリックスの画素の開口部の大きさに縦×横しろ
36: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR] 2025/03/12(水) 11:13:15.19 ID:+e4cWroF0
カメラまわりもうちょっとなんとかならんの?
37: 名無しさん@涙目です。(茸) [AU] 2025/03/12(水) 11:13:24.59 ID:rAB7mF+z0
402x874=35万ぐらいか。惜しいけどもうちょい頑張れ
46: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU] 2025/03/12(水) 12:16:45.27 ID:Vi2C1Q8u0
そういやiPhoneの画面キレイって言ってるガジェット系のレビュアーって全然いないな
泥は普通に画面キレイみたいな比較してたりするけど色々スマホ触ってたら泥の方が明らかにキレイに見えるのかな
泥は普通に画面キレイみたいな比較してたりするけど色々スマホ触ってたら泥の方が明らかにキレイに見えるのかな
47: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/03/12(水) 12:21:00.68 ID:nZ0c0zYi0
つまりサムネイルみたくなってるってことやろ
タップしたら綺麗に見えるみたいな
タップしたら綺麗に見えるみたいな
48: 警備員[Lv.71][苗]:0.27078327(みょ) [ニダ] 2025/03/12(水) 12:23:33.77 ID:mxuJ335H0
どうしても使いたく無い人は使わなけばいいじゃ無いかな
49: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/12(水) 12:27:23.05 ID:eOcj35DN0
さすがiPhoneだ!液晶(※有機EL)がクッキリしてる!とか絶賛してる人を見たら吹くやんけ
泥でも内部解像度下げられる機種あるけど、ここまではやらんよな
泥でも内部解像度下げられる機種あるけど、ここまではやらんよな
50: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/12(水) 12:35:48.90 ID:GTr3+uCP0
>>49
オマエの周りは変な人がいるんだなw
オマエの周りは変な人がいるんだなw
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1741742222/
コメント