
大丈夫かな
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/30(金) 08:11:33.725 ID:eIRnvdm80
30分でバッテリーゼロから満タンになるらしい
バッテリーの負荷ヤバそうだけど短期間で買い換えるならありか
バッテリーの負荷ヤバそうだけど短期間で買い換えるならありか
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/30(金) 08:12:36.476 ID:9gACqPI10
爆発するぞ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/30(金) 08:13:44.740 ID:eIRnvdm80
>>2
爆発なんて今はそこまで気にすることないでしょ
メーカーだって昔よりそこら辺はもう色々対策してるだろうし
爆発なんて今はそこまで気にすることないでしょ
メーカーだって昔よりそこら辺はもう色々対策してるだろうし
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/30(金) 08:15:26.071 ID:QtyxCPKp0
>>5
なんでそんな根拠のない希望を持てるの?
なんでそんな根拠のない希望を持てるの?
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/30(金) 08:17:24.685 ID:eIRnvdm80
>>12
そんなヤバイもんだったら日本で発売されないっしょ
そんなヤバイもんだったら日本で発売されないっしょ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/30(金) 08:12:57.168 ID:yVTasBk70
タイムリミットの見えない時限爆弾を持ち歩きたいか?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/30(金) 08:13:43.284 ID:+kofWdfl0
そして電車内で爆発させ終了
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/30(金) 08:14:09.828 ID:eIRnvdm80
>>4
そんな気にするほど爆発するか?
そんな気にするほど爆発するか?
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/30(金) 08:18:27.048 ID:D0eHnc7d0
>>6
中華メーカー結構な頻度で爆発して死亡者出てるね
2年くらい前も中華スマホが操作中に爆発して8歳の子死んだってニュース見た
中華メーカー結構な頻度で爆発して死亡者出てるね
2年くらい前も中華スマホが操作中に爆発して8歳の子死んだってニュース見た
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/30(金) 08:14:11.438 ID:O5L8ecID0
中華の充電なんか怖くて買えん🥴
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/30(金) 08:15:24.587 ID:eIRnvdm80
>>7
アンカーとかいいよ
アンカーとかいいよ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/30(金) 08:14:36.570 ID:dKn0emJ60
なんてメーカー?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/30(金) 08:15:42.702 ID:eIRnvdm80
>>8
俺が見たのはXiaomi
俺が見たのはXiaomi
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/30(金) 08:17:38.376 ID:dKn0emJ60
>>13
流石に三十分で満タンは無いと思うが
流石に三十分で満タンは無いと思うが
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/30(金) 08:14:59.727 ID:1e7HZhxB0
これ使ってるけどマジで30分ぐらいで充電終わる
いまのところ爆発はしてない
2chMate 0.8.10.214/OnePlus/CPH2493/15/LR
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/30(金) 08:16:09.945 ID:eIRnvdm80
>>9
背面かなり熱くなる?
背面かなり熱くなる?
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/30(金) 08:17:25.689 ID:1e7HZhxB0
>>14
全然熱くならないわ
全然熱くならないわ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/30(金) 08:15:22.087 ID:Esx6PhN00
爆発そんな気にするほどのことかね
中華スマホ歴10年だけど爆発したことなんて1回しかないが
中華スマホ歴10年だけど爆発したことなんて1回しかないが
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/30(金) 08:16:54.431 ID:eIRnvdm80
>>10
最近はどのメーカーも技術進歩してるもんな
最近はどのメーカーも技術進歩してるもんな
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/30(金) 08:16:11.726 ID:EVBTgH9Br
中華だけ爆速にしててiPhoneもGalaxyも据え置きだから危険だと思ってる
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/30(金) 08:16:11.928 ID:cjv1H8OX0
ガチで爆発の恐れあるんだよなぁ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/30(金) 08:17:14.752 ID:yVTasBk70
爆発もそうだが中華スマホは中国に情報抜かれるから絶対やめとけ
スパイ大国のわーくにですら政府機関では使用制限するレベル
スパイ大国のわーくにですら政府機関では使用制限するレベル
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/30(金) 08:18:24.367 ID:1e7HZhxB0
>>18
個人レベルで抜かれたところでだろ
政府関係者ならやめとけって言うけど
個人レベルで抜かれたところでだろ
政府関係者ならやめとけって言うけど
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/30(金) 08:17:19.381 ID:QTe6zECo0
劣化も急速やろ絶対
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/30(金) 08:17:38.199 ID:TNDgGNdS0
65wの使ってるけど100wくらいのあるだろ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/30(金) 08:17:40.605 ID:U60KV4/8r
こんな感じで昔は「日本の自動車はヤバい」とか言われていたのだろうか
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/30(金) 08:20:12.245 ID:eIRnvdm80
>>15-26
なるほど、やっぱり中華や韓国のスマホは恐ろしいんだな今後も買うのやめとくわ
なるほど、やっぱり中華や韓国のスマホは恐ろしいんだな今後も買うのやめとくわ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/30(金) 08:23:24.335 ID:dKn0emJ60
>>27
情弱ジジイは今後もそうした方がいいな
情弱ジジイは今後もそうした方がいいな
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/30(金) 08:24:56.326 ID:eIRnvdm80
>>32
中華スマホと韓国GALAXYだけはなんか上でも書いてたけど個人情報とか抜かれたくないし爆発の危険あるとか書いてるし今後も使わないようにする
中華スマホと韓国GALAXYだけはなんか上でも書いてたけど個人情報とか抜かれたくないし爆発の危険あるとか書いてるし今後も使わないようにする
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/30(金) 08:27:03.002 ID:dKn0emJ60
>>36
未だにそんな原始人みたいな考えしてる老害いるんだな
未だにそんな原始人みたいな考えしてる老害いるんだな
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/30(金) 08:24:08.286 ID:1e7HZhxB0
>>27
まあ気になるならやめといたほうがいいな
まあ気になるならやめといたほうがいいな
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/30(金) 08:25:47.639 ID:eIRnvdm80
>>34
流石に爆発して火事は怖いからな、上の意見聞いてやめとくわ
流石に爆発して火事は怖いからな、上の意見聞いてやめとくわ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/30(金) 08:22:12.483 ID:vivLTIkC0
日本製は中華製品より安全!優れている!
これ老害の考えだぞ
Xiaomiってどこ?中国?中国っていまだに尻出して人が歩いてんだぞ、すぐクソできるように、お前中国のスマホつかってるの?キモいよそれ、中国人になりたいの?
といってるアホの使ってるスマホXperiaだったからな
これ老害の考えだぞ
Xiaomiってどこ?中国?中国っていまだに尻出して人が歩いてんだぞ、すぐクソできるように、お前中国のスマホつかってるの?キモいよそれ、中国人になりたいの?
といってるアホの使ってるスマホXperiaだったからな
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/30(金) 08:22:54.284 ID:Wpg15wHj0
>>28
急に発狂するなよ
急に発狂するなよ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/30(金) 08:22:56.860 ID:eIRnvdm80
>>28
俺ずっとXperiaだわ
俺ずっとXperiaだわ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/30(金) 08:22:48.126 ID:eo94sH5Wr
速いよ
120W急速充電
2chMate 0.8.10.214/blackshark/SHARK KSR-H0/11/LR
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/30(金) 08:23:28.990 ID:eIRnvdm80
>>29
熱くなる?
熱くなる?
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/30(金) 08:25:02.770 ID:Dd9CTTuY0
普通にシャオミ使ってるぜ、そんなのいちいち気にしても仕方ないぞ
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/30(金) 08:32:33.103 ID:eIRnvdm80
>>37
充電早い?
充電早い?
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/30(金) 08:27:51.435 ID:qgbh8fzh0
65Wで十分だと思います
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/30(金) 08:29:47.140 ID:fQvze1+n0
Xperiaが日本の工場で作られてると思ってるのか
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/30(金) 08:30:16.134 ID:vivLTIkC0
そんな心配性なら中国の工場で作られてる部品使ってる製品は使わんほうがいいな
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/30(金) 08:31:52.186 ID:ASAaEoAS0
中華は最初に作ったという実績の為に安全性無視して作る印象あるから流石に30分充電を試すのは怖いわ
コメント