スポンサーリンク

もしかしてスマホを一括で買うのって最も情弱な選択では???

スマホ


どっちがええんやろか

1: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 11:39:44.06 ID:a8ZghcDD0

お返しプログラムみたいなのも上手に使えば本当に得だし
分割で購入する場合も本来払うべき利息を払わなくてもいいからお得

一括で買うメリット薄くね?

3: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 11:42:05.65 ID:OEcpGDyJ0
2年で変えないと損する仕組みだから
高いスマホだったら4年は使えるし

 

7: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 11:43:21.62 ID:a8ZghcDD0
>>3
分割で購入ならその問題は起きんやろ

 

5: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 11:42:48.51 ID:Vlt6tFPz0
型落ちなら2年で24円とかだしな

 

6: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 11:42:50.90 ID:2GXedVbq0
そもそもキャリアで売ってるスマホが高いやん

 

8: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 11:44:12.26 ID:a8ZghcDD0
>>6
分割で購入の方で考えるならサムスンやアップルで買えば高く無いやん

 

9: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 11:44:14.98 ID:+QaPyevE0
月額利用料が高い
レンタルなら保険も入らなあかんし

 

10: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 11:44:30.83 ID:/H6YyJRy0
SIMフリー機を通販で買うのが正解

 

11: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 11:45:57.96 ID:SV2zl2UE0
残価高い最新機種を充電気にせず2年周期で使い倒せるからな
画面バッキバキになるような奴はあかんがw

 

12: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 11:46:24.98 ID:BwYOcrKR0
アマゾンでシムフリー機の安物を買う

 

15: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 11:47:31.58 ID:a8ZghcDD0
>>12
ワイは買い方の話をしてるんであって安物かどうかの話はしてない

 

13: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 11:46:40.78 ID:niHzuhoW0
今ならPOCO買って楽天にするのが最善

 

14: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 11:47:04.09 ID:Q1zvpAm3r
実質レンタルなんかに金払う方がアホやろ

 

16: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 11:47:57.02 ID:a8ZghcDD0
>>14
じゃあ分割購入の方は?

 

19: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 11:49:46.23 ID:2GXedVbq0
まあ金利ないなら一括か分割かは気分の問題でしかないな
まあ分割通らない人間もおるけど

 

23: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 11:50:38.36 ID:a8ZghcDD0
>>19
あれ落とされるならスマホ買っとる場合やないな

 

20: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 11:50:11.47 ID:n7zE6oFA0
たかだか10数万程度のものでなんで悩むんだよwwww

 

21: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 11:50:15.84 ID:k7mWWFSrd
スマホなんか捨て値の中古でいい

 

22: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 11:50:25.97 ID:TEQzIH+q0
一括で買って買い替え時に売却の方がお得やないんか?
特にiPhone

 

24: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 11:51:39.91 ID:a8ZghcDD0
>>22
一括でも分割でも同じ年数使ったら買取額も一緒やろ

 

28: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 11:52:56.39 ID:Q1zvpAm3r
>>22
システム的には大差無いんだけど、キャリアの実質レンタルの場合、月額がボッタクリなのがネック

 

25: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 11:51:58.18 ID:HNv5vE7Z0
ここにいる大半は低価格スマホで十分やろ
高いスマホを買ってる時点でないわ
一括が分割かなんてどうでもええやろ🤣

 

29: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 11:53:05.35 ID:a8ZghcDD0
>>25
確かにこいつらカメラとか使わなそうな感じはある

 

27: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 11:52:27.75 ID:sXyeckl60
プラン次第やろ
要らんプランで金取られるのか、そのプランで全然納得できるのか

 

32: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 11:54:43.28 ID:a8ZghcDD0
>>27
お返しの場合はそこがあるな確かに

 

30: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 11:54:09.91 ID:wYT9c2Hy0
他人のスマホ契約でレスバできる方が情弱で知的に問題あるだろうな

 

31: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 11:54:27.14 ID:+QaPyevE0

まあ基本インフレする前提なら分割払いの方が得だわな
更に金利が無ければなおのこと

分かっていても携帯やスマホを分割で買うのはなんか抵抗有るわ
レンタルならなおさら

 

33: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 11:55:36.78 ID:oqw953I20
まあ金あるなら一括購入の方が気楽やで

 

35: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 11:56:36.18 ID:a8ZghcDD0
>>33
あ〜気分の問題かあ
まあそれくらいよな

 

34: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 11:56:15.97 ID:65Ya8iSg0
そのキャリアで良いその機種で良い綺麗に使えるならまあレンタルでもいいんじゃね

 

36: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 11:57:26.53 ID:2oYQ/HRK0
ペイディ分割にして浮いた金は投資や

 

37: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 11:58:03.66 ID:a8ZghcDD0
>>36
それは賢い!

 

38: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 11:59:04.05 ID:adp/ntYj0
利子なしの分割ならええよ

 

39: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 11:59:31.67 ID:upJalUQRd
面倒やからいつも一括で買っとる

 

40: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 12:00:50.11 ID:GCBOC8Xa0
今のスマホって2年ごとに買い替えるような必要もないし買い切りで5年くらい使ったほうが得やろ

 

44: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 12:02:37.52 ID:Q1zvpAm3r
>>40
2年で買い替えて中古リリースするのが1番得
使いすぎると値がつかない

 

45: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 12:03:16.02 ID:a8ZghcDD0
>>40
だから分割払いの方も入れとるやん

 

46: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 12:03:16.64 ID:+QaPyevE0
>>40
バッテリーがもたんやん
バッテリー替えるのも結構金掛かるし

 

41: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 12:01:31.27 ID:yRNx6xjW0
普通にペイディ分割でええやん

 

42: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 12:01:34.03 ID:093UoMZP0
返すの嫌だし面倒やん
新品を都度乗り換えれば8万程度で済むぞ

 

43: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 12:02:25.75 ID:+QaPyevE0

iPhone5の時に1回だけ2年間使えば機種代金実質無料みたいなので買ったがそれでも最初に機種代金一括で払った
今考えたら分割のが金利分得だったな

でも借金するって感覚が拭えず前払いしてしまった

 

47: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 12:05:10.68 ID:K4TIRVWJ0
ふつう最新のハイエンドモデルを一年で売却するよね?

 

49: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 12:06:20.64 ID:+QaPyevE0
>>47
俺の場合は裸で使うから売ってもたいして値がつかん

 

48: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 12:05:17.20 ID:+QaPyevE0
5年使えるのにOSのアッフデートとバッテリーのせいでなかなか使えんのがもったいない

 

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749263984/

他サイト様人気記事



スポンサーリンク
スマホ
スポンサーリンク
シェアする
がじぇじぇをフォローする
がじぇじぇニュース

コメント

スポンサーリンク