
買い時か
1: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 08:22:10.06
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf1de5b3d68a7f8eae5cf4abbe93265fe038ec5d
2日の日経平均株価の下げ幅は、米国など世界的な株価大暴落「ブラックマンデー」の影響を受けた1987年以来2番目の大きさとなった。
インターネット証券大手のコールセンターには同日、問い合わせの電話が殺到。株価急落で損失が膨らみ、「運用内容を変えるべきか」などの質問が相次いだ。
別のネット証券でも「相場の回復はいつになるのか」と不安を訴える声が多く寄せられた。
2: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 08:23:46.00 ID:06JoQFPb0
NISAに騙された!
3: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 08:23:57.89 ID:F3clfd1C0
普通に成長枠買い足し時やろ
ここで切る奴は理解ってないわ
ここで切る奴は理解ってないわ
4: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 08:24:10.14 ID:YSZmbSECd
問い合わせ…?
6: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 08:24:53.85 ID:9QeXCY2Z0
ワイ、生活防衛資金貯めてなかったのでそっちに回す
8: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 08:26:14.12 ID:VFEHAIUrd
これ去年の8月のやつちゃうの
今回もまぁアレやけどさ
今回もまぁアレやけどさ
10: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 08:26:25.99 ID:pHb8XPVS0
経済にまだ反映されてないからな
反映されたらまた一段落ちる
反映されたらまた一段落ちる
11: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 08:26:27.83 ID:bESPtmXy0
そんなバブルの頂点で始める奴が悪いねんww
12: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 08:26:43.20 ID:7rKR9fHn0
損切り代行サービスモームリ起業したら儲からないかな
15: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 08:28:58.44 ID:9QeXCY2Z0
自分で考えられないならやるな
17: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 08:29:05.81 ID:X6N2B4La0
今CME30,830円wwww
先週末の日経平均から-2950円wwww
先週末の日経平均から-2950円wwww
18: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 08:30:02.70 ID:0B7foA4g0
まだまだ底見えんけど暴落を一回は経験しとかないと投資が身に付かんのや
19: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 08:30:53.73 ID:VFEHAIUrd
うむ いい経験になったわ
20: 害獣🦝 2025/04/07(月) 08:32:08.86 ID:KhXZLela0
証券会社に問い合わせてなんになる😞
21: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 08:33:45.83 ID:K9Tk1tNl0
日経平均が29000円まで下がったら大量に仕込むわ
24: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 08:35:46.80 ID:fHmM5yNe0
>>21
日経は今後もう上がらないぞ
日本は遅くとも2050年で終了が確定してる
日経は今後もう上がらないぞ
日本は遅くとも2050年で終了が確定してる
22: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 08:33:51.78 ID:mTvuQAl70
証券会社「今が買い時!今買えば将来10倍!」
23: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 08:35:32.36 ID:pYm2Jxpk0
年初一括は敗北ってこと?
25: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 08:35:47.50 ID:OgxSCy/z0
「NISAってのが儲かるんやろ?!ワイも始めたで!来年には億万長者なんよな?!」みたいなレベルのやつが参入してるの草も生えないんすよね
去年のなんG投資部にもワラワラおったけど
去年のなんG投資部にもワラワラおったけど
27: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 08:37:08.98 ID:IuqRlk3+0
こんなことやっとるからカモなんやろ
28: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 08:38:05.38 ID:vumo99oO0
石破が28000まで落としてくれると信じて待ってたがトランプマジで神だわ
28000で仕込みするわ
自殺する奴はざまぁ(笑)
28000で仕込みするわ
自殺する奴はざまぁ(笑)
29: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 08:38:07.62 ID:ObaKsDQG0
今回ばかりはネタ抜きで損切りが最適解や
トランプが「ごめーん!関税やめるーー!!」って言うなら別やけど
30: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 08:38:10.91 ID:R5sN+mvj0
現物なんてホールド安定なのにアホすぎる
33: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 08:40:16.89 ID:altKariP0
これで手放すなという方が無理だよなあ
34: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 08:41:18.06 ID:ftCgMc4J0
>>33
今売ったら馬鹿ですよ
今売ったら馬鹿ですよ
37: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 08:42:20.10 ID:rFogZu/M0
>>34
今はガチでまだまだ下がる流れやからむしろ売った方がいい
今はガチでまだまだ下がる流れやからむしろ売った方がいい
39: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 08:42:49.14 ID:fHmM5yNe0
>>33
年齢による
高齢者は損切りすべき
若者は高齢者になるまでホールド
年齢による
高齢者は損切りすべき
若者は高齢者になるまでホールド
36: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 08:42:18.32 ID:wO5a+bi6d
積立の意味、無くなる
40: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 08:44:01.77 ID:rXI1K1f80
ま~た馬鹿が慌ててやがる
短期がやりたいならニーサすんなて
短期がやりたいならニーサすんなて
42: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 08:44:14.16 ID:F8SSb4si0
枠残ってるなら確実に損切りしたいた方がいい
枠がなくても損切りしといたほうがいい
枠がなくても損切りしといたほうがいい
45: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 08:44:55.11 ID:Kex2MVfc0
もっと逃げ出せ
株価下げろ
株価下げろ
46: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 08:46:05.71 ID:UPzO4fDE0
47: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 08:46:28.28 ID:zF3nUmdS0
安くなって良かったやんいっぱい買えるんやろ?
48: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 08:46:41.66 ID:n7rPHW3F0
損切り代行業者モーキルに電話しろ
49: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 08:47:33.06 ID:uLOeALcJ0
NISAって結局自分がお金欲しい時にプラスになってなきゃあかんのやろ
30年後とかいつ売ってもプラスとかなってるんかな
30年後とかいつ売ってもプラスとかなってるんかな
50: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 08:48:07.94 ID:mb9IHQ+Pp
今が買い時や
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743981730/
コメント
nisa損切りってw
自立して物事を考えるのは必要