スポンサーリンク

【速報】ドル円、円買いが加速。物価下落へ

投資

下がっとるんか

1: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:23:01.88 ID:WkXfV2j+d

クロス円は元々円安でもないし通貨によっては円高局面入り

2: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:23:35.60 ID:crqHfKjp0
グラボ買うわ

 

3: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:23:38.70 ID:7cBqcPmr0
まあいいじゃんそういうの

 

4: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:23:56.79 ID:HSC8uaOW0
もっと円高!

 

5: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:24:00.51 ID:vmltW9Od0
なお下げない模様

 

6: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:24:17.93 ID:WcuqBvBq0
トヨタざまぁwww

 

7: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:25:20.20 ID:RYYR3yiF0
130代まだか

 

8: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:25:46.15 ID:6gIr+9VX0
円の価値が上がるな

 

9: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:25:46.60 ID:IydgB6m80
なお値下げは渋る模様

 

10: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:26:12.88 ID:Y2OrbCBs0
企業「円高か…値段は据え置きでええかw」

 

14: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:30:21.53 ID:7PH7vGUT0
>>10
ほんまこれ
ほんで160円に戻ってきた時は円安だとか言って更に値上げしそう

 

17: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:32:33.58 ID:8PBpqiF30
>>10
据え置きでええやろ
その分出た利益を社員に還元するならやけど

 

20: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:33:38.94 ID:vmltW9Od0
>>17
「…今まで出た損失額が回復するまで還元は見送ります」

 

11: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:26:30.15 ID:Iu0TdxQn0
給料上げてるんだから値下げるわけ無いやん

 

12: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:28:28.08 ID:nJ/tzcfcd
企業
売価据え置きで原価下がってラッキー
内部留保と配当増やすやでー、

 

13: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:29:58.93 ID:vmltW9Od0

企業「円安時に負ったマイナスを補填するために値段は据え置きます!じゃないと私たちが損じゃないですか!」

ワイ「ぐ…ぬぬ…ヌッ…」

 

15: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:30:50.46 ID:+YOWgUzf0
NVIDIA・AMD「そう… じゃあ日本の代理店通して値上げするね」

 

16: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:32:08.72 ID:0sYX1dgV0
早く130円まで戻せ、2024年までは普通に110円だっただろ

 

18: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:32:53.58 ID:JYf8wKn20
はよ100円にしろよ
円高こそ至高

 

19: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:33:21.63 ID:zyyxIJ2A0
120~130円代が妥当じゃね

 

21: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:34:00.21 ID:EUx7wDYsM
やったぜ

 

22: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:34:23.09 ID:tSt0Zs4N0
円安の時損してる会社はデカい声で苦しむけど
儲かってる会社はひっそりといい話だけする
逆もまた然り

 

23: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:34:23.73 ID:b4AGQWD7d
今の水準って2022年末と同じくらいだから
小売価格反映に半年~1年のラグがあるとしても下げられる水準ではあるよな

 

24: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:35:11.66 ID:6krYy6Iz0
石破「円高になったし暫定税率廃止も補助もなしね」

 

25: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:35:22.86 ID:XjakHHLk0
125円前後がいいよ
最高気温20度みたいな感じがする

 

26: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:35:46.35 ID:oq9c7khW0
内部留保に回してたからリーマン乗り越えた会社が多いみたいな話聞いたけどほんまかいな

 

27: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:36:04.89 ID:CKwvZwH/0
円高と自動車関税のコンボがトヨタに襲いかかるってマジ?

 

29: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:37:06.28 ID:vmltW9Od0
>>27
まぁトヨタは国が守ってくれるからなんやかんや安泰やろな

 

28: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:36:20.01 ID:ImkNGhFi0
120円くらいがちょうどいい

 

36: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:43:05.76 ID:O3QBSy/70
>>28
ほんこれ

 

30: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:37:53.75 ID:8PBpqiF30
値下げなんかせんでいいから賃金や配当増やせばええやろ

 

31: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:39:31.12 ID:BEc/7Khv0
物価が安いって国力ない証拠やん
おわりだ日本は😭

 

33: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:40:40.04 ID:jRck+8b7M
>>31
円高は国力がある証拠だぞ

 

32: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:39:58.93 ID:CQb5AZea0
100円切りまで行け

 

34: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:41:40.69 ID:LpNWBfHSM
また90円くらいにならんかな
ガソリンも安くなるで

 

35: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:42:52.04 ID:q32K5TRz0
農林中金が米国債から逃げると敵対国認定される流れなんとかならんのか

 

39: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:45:20.78 ID:q32K5TRz0
1ドル1円でいいぞMLBをNPBの下部組織にする

 

40: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:46:05.52 ID:sIaM6/Qt0
アメリカに投資してた人さん…

 

41: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:46:32.77 ID:EX0vV/VZ0
円高だと海外旅行しようって気になって気分転換になる
そういうのがないと閉塞感あるわ

 

42: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:47:22.06 ID:qxaf+YLh0
円高で値下げは渋るだろう
仮に値段を少し安くしたとして減らした量はそのままにするだろう
だから値段を上げる企業より量を減らす企業の方があくどい

 

44: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:48:54.84 ID:s2/3US670
円高になって値下げしろとは言わんが円安で原材料費がーみたいならこと言ってた企業は原材料費安くなったらちゃんと社員らに還元してやれよ

 

45: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:49:48.11 ID:M7RKsuz90
飲料メーカーの自販機理論やな
消費税が3→5→8→10%と4回上がるたびに
消費税増税のため値上げするけど1円単位は面倒になるから10円アップを繰り返して
100円が140円になって消費税が10%上がっただけで価格が40%上がった

 

46: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:51:11.40 ID:lh8ihEL50
メーカー「円高なので値上げします」

 

47: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:51:42.55 ID:j1jgfQcq0
ドル80とは言わんが100円までは戻せや

 

48: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:53:01.31 ID:RSxvh5fF0
円高になっても関税分増えるやろうし、なんか結局トントンなんじゃないかなぁってなる

 

49: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:53:24.72 ID:skNiVaPv0
グラボ3割ぐらい安くなれ

 

50: それでも動く名無し 2025/04/11(金) 13:55:20.18 ID:rpR5ShoF0
利上げしろとか言ってたやつがいかにバカかよくわかるよな
為替はアメリカの動向が全てで日本に決定権なんてないんだっつーの

 

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744345381/

コメント

スポンサーリンク