スポンサーリンク

日本はiPhoneの方がシェアが高い←これはめちゃくちゃ良いことだよな

スマホ


そうかもね

1: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 06:54:52.47 ID:wp4+9qcj0

2: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 06:55:57.29 ID:qMWORG9A0
まぁ実際生活費削って買ってますけどね
見栄の為だけに

 

4: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 06:56:54.58 ID:wp4+9qcj0
>>2
それすら不可能な国や地域のなんと多いことか

 

3: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 06:56:52.66 ID:wvHkReUB0
ダメだろ
国産のarrowsとかAQUOSもっと頑張らんと

 

5: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 06:57:14.27 ID:wp4+9qcj0
>>3
中国と台湾やん

 

8: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 07:00:09.88 ID:h92hfsNid
日本が貧乏になったみたいなこと言われるけど絶対うそだろあれ

 

44: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 07:18:55.52 ID:wp4+9qcj0
>>8
世界の中で見たらお金持ちやで
本当に金ないならAndroidがシェアとってる

 

9: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 07:00:19.07 ID:vnkxdqyv0
半分くらいおっさんの金で買ってそう

 

10: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 07:00:33.17 ID:o8HK7j7B0
製品としての安定性と完成度と修理し易さ抜きん出てるから普通は選ぶからなiPhoneを

 

12: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 07:01:16.52 ID:/tbtgWKh0
Android(笑)

 

14: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 07:02:12.84 ID:TSVKrE0j0
みんな使ってるから使うだけ
金関係ない

 

26: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 07:08:41.46 ID:wp4+9qcj0
>>14
それができるだけ良いということ

 

18: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 07:05:08.96 ID:h92hfsNid
俺だって安い(1万から2万くらいのやつ)からアンドロイド使ってるけど金あったら普通にiphoneの1番新しいやつに買い替え続けると思う

 

19: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 07:06:04.27 ID:qMWORG9A0
てか、5chやってんのにmate使えないiPhoneでマウント取るとかよくわからん

 

23: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 07:07:18.17 ID:BOXwBLER0
情弱が周囲に合わせて買ってるだけ
見栄のための浪費だよ

 

25: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 07:07:57.56 ID:tEkjiU5n0
まぁ年代別の平均所得を見たら
若者や女性は明確に所得が低いからな
そう言う層の方がiPhoneを選ぶと言うのはちょっと興味深い

 

32: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 07:11:29.25 ID:VlqnzzAyr
>>25
パソコン操作よくわからない若者が増えてるからな
iPhoneの直感的な動作に比べたらAndroidなんてよく分からんエラー出たりするし使えないんやろ
昔よりは泥も多少は操作し易くなったとはいえ

 

27: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 07:08:50.20 ID:w2fQBhMS0
日本は世界でもiPhoneが最安レベルだからだよ

 

30: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 07:10:41.12 ID:tEkjiU5n0
>>27
これもあるだろうね
日本は物価の安い国だから

 

28: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 07:09:18.15 ID:42F4eXKK0
金あったらFold系スマホ買うわ

 

31: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 07:10:47.77 ID:gGVAeGBD0
つかそこまでiPhoneとAndroidの価格差あるか?
iPhoneだって型落ちは安いしチードロイドも高いやつはiPhoneより高いぞ

 

38: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 07:16:34.06 ID:wp4+9qcj0

>>31
2024年に売れたスマートフォン

iPhone 15 124,800円
Redmi 12 5G 29,800円

 

36: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 07:16:18.99 ID:1NHXHHA40
iPhoneヤバすぎてすぐ戻したわ
ゴミアプリしか入れられないテレビ見れない
情弱女しか需要ねー機種だわ

 

40: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 07:17:19.05 ID:wp4+9qcj0
>>36
テレビ?

 

43: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 07:18:10.47 ID:/tbtgWKh0
>>36
テレビ?

 

42: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 07:18:10.16 ID:TMYiNE1v0
ワイは爪に火を灯しながら買ってるわ
ほんとは格安泥に買えたいけど環境変わるのめんどくさいし

 

46: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 07:20:13.52 ID:wp4+9qcj0
>>42
日本人はまだそれができることを良しと思うべきや

 

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739224492/

他サイト様人気記事



スポンサーリンク
スマホ
スポンサーリンク
シェアする
がじぇじぇをフォローする
がじぇじぇニュース

コメント

スポンサーリンク