
容量の問題か
1: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:22:56.16 ID:DQcoBjzv0
Nintendo Switch 2 パッケージ版ソフト
「キーカード」について
「キーカード」は、ソフトを起動するための「キー(鍵)」のみが保存されたゲームカードです。
はじめてゲームをプレイする際に、インターネットを通じてソフト本編のデータをダウンロードすることで遊ぶことができます。

キーカードについて|Nintendo Switch 2|任天堂
「Nintendo Switch 2」のキーカードについてご紹介します。
2: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:24:06.89 ID:DQcoBjzv0
なんのためにこんなことするんだ?
3: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:25:36.18 ID:DQcoBjzv0
普通にパッケージ版にすればいいじゃん
4: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:27:02.19 ID:YaKW1xMA0
海外は広いから早い段階で小売りの倉庫に置いてあって発売日より前にゲームやる奴がいるからじゃね?
6: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:27:50.61 ID:EXnVOA5C0
>>4
なるほどな
なるほどな
5: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:27:48.22 ID:wluI0au/0
容量でかいゲームカード高いからね
7: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:28:27.82 ID:sbP7UyF00
昨今のサードの大容量化したタイトルも出せる
大容量なゲームカードはコスト高だから採用しにくくそこを打開する提案でもある
大容量なゲームカードはコスト高だから採用しにくくそこを打開する提案でもある
14: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:31:36.94 ID:8hA1rIcc0
>>7
ダウンロードカードでいいだろ
ダウンロードカードでいいだろ
44: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:48:28.90 ID:ZTC6EWCO0
>>7
そうだけどROMカードじゃないんならその大容量のデータで本体容量が圧迫されるので
microSD Express なんてニッチなカード買って差さねえと容量足りん
そうだけどROMカードじゃないんならその大容量のデータで本体容量が圧迫されるので
microSD Express なんてニッチなカード買って差さねえと容量足りん
48: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:52:02.60 ID:EMxLeo+n0
>>44
次の世代からUMPCも使うだろうな
次の世代からUMPCも使うだろうな
8: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:28:35.16 ID:bcQYoG8j0
大容量カートリッジの生産をしょうもない洋ゲーに割り当てるのが面倒いらしい
9: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:29:53.62 ID:g69TE8F10
絶対ではないんだな
11: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:30:24.70 ID:g69TE8F10
>>9
ソフトによるってことやな
ソフトによるってことやな
10: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:30:18.99 ID:ywanFTzn0
安くなるんかな
特典付きだとパッケージ買うからな
特典付きだとパッケージ買うからな
12: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:30:54.58 ID:wdPRA4xd0
真剣にダウンロードカードとの違いがわからんぞ
15: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:32:12.40 ID:EMxLeo+n0
>>12
他人に物理的に貸し借り出来る
他人に物理的に貸し借り出来る
20: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:33:26.21 ID:a5iWZYcF0
>>15
乞食にそこまで迎合する必要あんの?
乞食にそこまで迎合する必要あんの?
27: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:34:51.38 ID:EMxLeo+n0
>>20
小売の品揃えとかも考えてるんだろ
小売の品揃えとかも考えてるんだろ
31: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:36:37.80 ID:S5Uxjxtj0
>>27
小売的にはダウンロードカードでいいじゃん
小売的にはダウンロードカードでいいじゃん
32: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:37:37.82 ID:EMxLeo+n0
>>31
パッケージ客逃すじゃん
パッケージ客逃すじゃん
13: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:31:18.02 ID:U4V3qBRh0
超大容量のゲームはこっちのほうが現実的だな
16: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:32:25.50 ID:wdPRA4xd0
プラスチックの無駄遣いでしかないじゃないこれ
17: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:33:09.45 ID:Q4vK7Jwy0
アホみたいにでかい容量のソフトのために大容量カード製造したくないってことか。国内ソフトには関係なさそうだしこれは英断。
18: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:33:16.89 ID:EMxLeo+n0
一応中古売買も出来る
19: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:33:23.28 ID:wdPRA4xd0
さしてないと起動出来ないんか
47: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:51:25.90 ID:J2c/1WDAr
>>19
なるネット必須になった
この辺どう影響出るか
なるネット必須になった
この辺どう影響出るか
21: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:34:07.37 ID:sgIcmbWe0
Switchのカートリッジって端子が違うけど内部的な構造はSDカードだったはずで
今回パケも内部的にはSDExpressカートリッジになるなら普通にパッケージだすとクソ高くなるんじゃない?
ライセンスキーのみならSDカード相当で良いんだし安くなると
22: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:34:12.73 ID:jmi37VlY0
これだったら中古にも売れるしいいな
23: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:34:18.33 ID:SRTx7xcY0
容量が追いつかないのが有るんだな
今のゲームむちゃくちゃだから
今のゲームむちゃくちゃだから
24: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:34:40.61 ID:wdPRA4xd0
ドングルっていわないのか
25: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:34:42.01 ID:p9G/oVBI0
SDカード必須で草
26: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:34:42.83 ID:JDQydoOu0
今までもスイッチパケで別途DL必要なゲームあったじゃん?
あれを名前つけてわかりやすくしたってことでしょ?
あれを名前つけてわかりやすくしたってことでしょ?
28: 警備員[Lv.8][新芽] 2025/04/03(木) 01:35:43.43 ID:T51sLOK0M
貸し借り可能なDLソフトだな
紙のコード入れたやつより中古で価値落ちないからアリか
紙のコード入れたやつより中古で価値落ちないからアリか
29: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:35:46.04 ID:yeXaWbpt0
言うならドングル方式みたいなもんだな
30: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:36:20.15 ID:CaJR6/C60
パッケージに頼ってたネットインフラ弱い国では致命的
33: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:38:46.12 ID:qZcRNC/k0
意味不明
ダウンロード版買うのと同じでは
ダウンロード版買うのと同じでは
34: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:40:33.87 ID:2gmBADWU0
パッケージよりロード速くて中古で売れるんかな
35: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:40:37.93 ID:xd9MVPv+0
さーてこれいくらで作れるんだろうなあ、100円で作れるかな? 結局パケのプラとカードのガワのプラで300円とかかかってそうw
36: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:41:29.95 ID:BHLH/HU40
ホームメニューさりげなくSwitchとほぼ同じ確定か・・・
37: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:42:39.21 ID:SvRkfv+s0
ダウンロード版買うのと変わらんやん
46: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:49:32.27 ID:luq7lSq30
>>37
売れないん?
売れないん?
38: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:42:42.50 ID:vidR0CH00
バカでか容量ゲームのパッケージ版もサードの裁量で出せるわけね
39: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:45:31.69 ID:J8qPNaVn0
これデータひっ迫嫌がってパッケージ買ってた人らにはキツイな
俺です
俺です
40: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:45:57.57 ID:xd9MVPv+0
仕入れる側としては通常のROMゲームカードとキーカード、同じタイトルで両方別々に仕入れなきゃいけないから注文数悩ましいぞこれ
なんでROMゲームカードにDLコード必ず1同梱ってしないんだろうなあ、コード有効済み中古品は素早くチェックできて買い叩けばいいだけじゃん
なんでROMゲームカードにDLコード必ず1同梱ってしないんだろうなあ、コード有効済み中古品は素早くチェックできて買い叩けばいいだけじゃん
43: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:47:01.90 ID:EMxLeo+n0
>>40
一つのタイトルにデータ入りとキーカード両方は用意しないだろ
一つのタイトルにデータ入りとキーカード両方は用意しないだろ
41: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:46:17.24 ID:wdPRA4xd0
消しながらやりくりw
42: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:46:18.62 ID:xKSuXdFur
ついにネット引いてない客切るのか唯一だったもんねswitchだけが
45: 名無しさん必死だな 2025/04/03(木) 01:48:43.57 ID:xd9MVPv+0
あーでもキーカードはDLカードと同じく店が廃棄か返品可能になるのか?
…いや普通の物理メディアと通る決済変わらんから廃棄も返品もムリか?
…いや普通の物理メディアと通る決済変わらんから廃棄も返品もムリか?
コメント