![](https://i0.wp.com/gajeje-news.com/wp-content/uploads/2022/03/ga.jpg?resize=340%2C340&ssl=1)
どんなもんやろか
1: お断り ★ 2025/01/28(火) 18:24:54.89 ID:nWMi5GvA9
DeepSeekが画像生成モデル「Janus Pro」をMITライセンスで公開、DALL-E 3を超える性能と自負
中国のAIスタートアップであるDeepSeekが、独自の画像生成モデル「Janus Pro」を公開しました。Janus ProはOpenAIの画像生成AIであるDALL-E 3を上回る性能を持つとアピールされており、MITライセンスで公開されています。
DeepSeekがAI開発プラットフォームのHugging Faceで、画像生成モデルの「Janus Pro」を公開しました。Janus Proのパラメーターサイズは10億~70億で、パラメーターサイズの多いモデルがより優れたパフォーマンスを発揮します。Janus ProはMITライセンスに基づいて配布されており、商用利用も可能です。
以下はAIベンチマークのGenEvalとDPG-Benchで、テキストから画像を生成した場合のパフォーマンスを比較したグラフ。Janus-Pro-7BはDALL-E 3、PixArt-alpha、Emu3-Gen、Stable Diffusion XLといった競合モデルよりも優れたパフォーマンスを発揮しているとのこと。
deepseek-ai/Janus-Pro-1B · Hugging Face
https://huggingface.co/deepseek-ai/Janus-Pro-1B
![](https://i0.wp.com/gajeje-news.com/wp-content/uploads/cocoon-resources/blog-card-cache/901d94bad7723319bbc74a26bc33f022.jpg?resize=320%2C180&ssl=1)
画像
Prompt:
Generate an image of a girl with deep blue eyes and blonde hair looking straight into a mirror, with her one hand under her face and the other one resting on her side, standing under the light of a flickering blub
Janus Pro-7Bの場合
https://cdn.analyticsvidhya.com/wp-content/uploads/2025/01/Janus-Pro-7B.webp
DALL-E 3の場合
https://cdn.analyticsvidhya.com/wp-content/uploads/2025/01/Generate-an-Image-1.webp
![](https://i0.wp.com/cdn.analyticsvidhya.com/wp-content/uploads/2025/01/How-DeepSeeks-Janus-Pro-Stacks-Up-Against-DALL-E-3-_-1.webp?resize=320%2C180&ssl=1)
作ったら全力で潰されるから
学習データの権利関係の正当性ですぐに訴訟沙汰に巻き込まれるから
温もりを大事にしてるから
えっちな
えっちな画像も生成できるの?
でも見分けがつかなくなるのもそう遠くなさそうだね
上手い人が作ったらもう分からんよ
変な話なんだけど絵心ある人とかが使うとクオリティ高くなるんよ
そっちに勝たんと意味無い
ナンバーワンなんだが
プロンプト喰わせて情報集められるのは魅力だろうから、ぶち上げたのか…
はたまた欧米テック企業も何らか似たアプローチを取ろうとしてるのか…
アメリカはお前らにやる
美しい少女の顔ってプロンプトやっぱ白人なのか
マジで
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738056294/
コメント
流行ったアニメの公式画像食わせるだけの簡単な作業
どうせこれもパクリと嘘