スポンサーリンク

【ゲーム】7月15日はファミコンが発売された日 数々の人気のシリーズを生み、世界の遊びを一変させた伝説のゲームハード

ゲーム

懐かしい

1: muffin ★ 2024/07/15(月) 14:34:13.91 ID:nVsOs5Ux9

https://www.famitsu.com/article/202407/10516
いまから41年前の1983年(昭和58年)7月15日は、ファミリーコンピュータ(ファミコン)が発売された日。

ファミリーコンピュータは、任天堂から発売された据え置き型ゲーム機。“ファミコン”の愛称で親しまれた家庭用ゲーム機の金字塔で“テレビゲーム”というものを世界に広めて一般に根付かせた伝説のハードだ。いまなお語り継がれるほどの凄まじい“ファミコンブーム”を巻き起こした。

海外では“ニンテンドー”の愛称で呼ばれたNintendo Entertainment System(NES)として発売され、やはり日本同様に一大ムーブメントを起こした。本機が存在しなければ、我々が体験してきた世界のゲームの歴史はいまとはまったく違ったものになっていただろう。なお、1983年7月15日はセガ初のゲームパソコンSC-3000と家庭用ゲーム機SG-1000が発売された日でもある。
中略
当時としては格段に高性能なグラフィック性能を有しているにも関わらず、価格が14800円と安価だった点も大ヒットに繋がった要因のひとつ。ファミコン以前に多くあった海外生まれのハードは非常に高価なものが多かったため、子どもには手が出せなかった。
中略
当時のゲーム機のコントローラーは縦型でジョイスティックになっている(しかも右手でジョイスティックを動かす)場合も多かったのだが、ファミコンではゲーム&ウオッチ版『ドンキーコング』でも使われていた十字ボタンを踏襲。横長で十字ボタンとA、Bボタンというシンプルな構成のコントローラーは非常に扱いやすかった。ほかに類を見ないこの形は以降、他社のハードを含めてゲーム機のスタンダードとなっていったのだから、まさに革命的だったと言えるだろう。
中略
ファミコンのローンチタイトルは『ドンキーコング』、『ドンキーコングJR.』、『ポパイ』の3タイトルだった。ファミコンブームの立役者でもある『スーパーマリオブラザーズ』は1985年9月13日の発売。初代『ドラゴンクエスト』は1986年5月27日、初代『ファイナルファンタジー』は1987年12月18日発売だった。最後に公式に発売されたファミコンソフトは1994年6月24日発売の『高橋名人の冒険島IV』となる。

全文はソースをご覧ください

no title

no title

no title

2: 名無しさん@恐縮です 2024/07/15(月) 14:36:04.21 ID:ykL5282b0
ファミコン最後のソフトって高橋だったのかw
冒険島が4まで出てたことは知らんかったわ

 

3: 警備員[Lv.18] 2024/07/15(月) 14:36:09.49 ID:thj46yam0
ファミコンって、
今から見れば、クソゲーばかりだよね?
最近のゲームと比べれば、どれも全く面白くない
ファミコンって、名作ってあるの?

 

16: 名無しさん@恐縮です 2024/07/15(月) 14:49:53.73 ID:38pPTOKl0
>>3>>4
YouTubeでケンドーコバヤシがMCやってたファミコン番組がめちゃくちゃ面白かったからまたやってほしい

 

4: 名無しさん@恐縮です 2024/07/15(月) 14:39:59.22 ID:Fr9zoCSW0
めちゃくちゃ難しいゲームしかなかった
攻略情報もないし全クリなんて基本無理な時代

 

5: 名無しさん@恐縮です 2024/07/15(月) 14:43:27.39 ID:seON/1wP0
64、キューブ、Wiiと大ゴケしましたからね
待望の据え置きヒット作のSwitchはなかなか手放せませんよ

 

20: 名無しさん@恐縮です 2024/07/15(月) 14:54:07.03 ID:GRsKoMjw0

>>5
wiiは1億売れたんだが大コケになるのか?

ちなSwitchは1億4000万

 

28: 名無しさん@恐縮です 2024/07/15(月) 15:05:02.55 ID:38pPTOKl0
>>20
Switchすげーなw
そら7年経ってもなかなかSwitch2に移行出来ないわけだ
ただもうそろそろSwitch2が出るらしく遅くても来年に出るってYouTube動画を見てると言ってた

 

6: 名無しさん@恐縮です 2024/07/15(月) 14:43:40.04 ID:p7WugzAZ0
今となってはゲームしてた時間はすごく無駄だったと思う

 

7: 名無しさん@恐縮です 2024/07/15(月) 14:43:56.96 ID:3YKAOVkh0
コンボイの謎って結局何だったの?

 

8: 名無しさん@恐縮です 2024/07/15(月) 14:44:36.96 ID:P4EKGM8W0
ゲームってグラフィックが変わっただけで、
今も昔もやることは同じじゃないかね?
タイミングに合わせてボタン押す、
経験貯めると強くなる。

 

19: 名無しさん@恐縮です 2024/07/15(月) 14:53:21.21 ID:38pPTOKl0

>>8
言われてみればホントこれだなw

ファミコンが出てから40年経つのにほとんどやってることが一緒で変わってないという
数年前にマスコミがVR元年と大騒ぎしてたのは
一体何だったのだろう?
VRが成功してたらゲームも次のステージに行ってたのに

 

10: 名無しさん@恐縮です 2024/07/15(月) 14:45:40.40 ID:QgBA+AcD0
俺はあの時パソコン買ってもらって
ファミコン買うて~!等とは言えなかったわ。しかも動きはファミコンの方がいいし嫉妬。

 

32: 名無しさん@恐縮です 2024/07/15(月) 15:06:46.53 ID:5N5X6xhz0

>>10
空前のマイコンブームが起きてたのにファミコンの
ヒットで一気に鎮火したからね

日本がIT最後進国になった遠因

 

14: 名無しさん@恐縮です 2024/07/15(月) 14:47:06.24 ID:VmNiBLSO0
当時悩んだ末、セガMark Iを買いました

 

15: 名無しさん@恐縮です 2024/07/15(月) 14:48:57.88 ID:QgBA+AcD0
までも、その三年後くらいにファミコン買ったのな。沙羅曼蛇やりこみました。

 

17: 名無しさん@恐縮です 2024/07/15(月) 14:51:14.11 ID:UpdXDZca0
ゲーセンでやってたドンキーコングを
ファミコンでやったら2面がなかったな

 

18: 名無しさん@恐縮です 2024/07/15(月) 14:52:27.91 ID:tcs0VpTi0
初代マリオとドラクエ出る前のファミコンってつまんないのしかないでしょ
任天堂以外ソフト作れなかったし

 

21: 名無しさん@恐縮です 2024/07/15(月) 14:54:44.98 ID:UpdXDZca0
>>18
ナムコ(ギャラクシアン)と
ハドソン(ナッツ&ミルク、ロードランナー)が出すようになってたな

 

36: 名無しさん@恐縮です 2024/07/15(月) 15:09:17.99 ID:5N5X6xhz0
>>18
ファミコンの爆発的ヒットのきっかけは1984年のゼビウス

 

22: 名無しさん@恐縮です 2024/07/15(月) 14:57:59.47 ID:8DhGGyRE0
↑↑↓↓←→←→BA

 

23: 名無しさん@恐縮です 2024/07/15(月) 14:59:03.46 ID:GRsKoMjw0
BGMはファミコン~PS2までがよかった
ロックマンとか印象に残るBGMばかり

 

26: 名無しさん@恐縮です 2024/07/15(月) 15:01:28.71 ID:C0xDK49T0
昔のソフトって全面クリアなんて出来なかったね
ドンキーコングすら難し過ぎて
だから最終的にどうなるのか?なんて気にもせず他のソフトに移ってた
最後までやり切ったのは初代ドラクエが最初

 

27: 名無しさん@恐縮です 2024/07/15(月) 15:04:28.96 ID:UpdXDZca0
>>26
昔のはクリアしても1面に戻って繰り返してたな

 

29: 名無しさん@恐縮です 2024/07/15(月) 15:05:03.17 ID:d6kn08WM0
ファミコンが発売される前の小学生の遊び
缶蹴り、かくれんぼ、鬼ごっこ、虫獲り、めんこ、ラジコン、ボードゲーム、プラモデル作り

 

38: 名無しさん@恐縮です 2024/07/15(月) 15:09:39.71 ID:C0xDK49T0
>>29
任天堂のゲームウォッチ

 

31: 名無しさん@恐縮です 2024/07/15(月) 15:05:51.55 ID:CTXnxKD40
マリオブラザーズやアイスクライマーで友達と殺し合った思い出

 

33: 名無しさん@恐縮です 2024/07/15(月) 15:08:02.20 ID:KcaE3Gu40
ファミコンソフト最後の発売1994年6月ってスーファミも末期の頃じゃないか

 

39: 名無しさん@恐縮です 2024/07/15(月) 15:11:31.30 ID:5N5X6xhz0

>>33
いやスーファミは最盛期に入るところでしょ

発売の早かったPCエンジンとかは末期だけど

 

35: 名無しさん@恐縮です 2024/07/15(月) 15:08:35.81 ID:C0xDK49T0
ギャラクシアンとか永遠に続くもんね
ゲーセンの影響でハイスコアの方が大事だったりしてさ

 

37: 名無しさん@恐縮です 2024/07/15(月) 15:09:35.19 ID:aMDbX8VI0
MSXも出たのはその頃だよね。

 

40: 名無しさん@恐縮です 2024/07/15(月) 15:12:50.70 ID:5N5X6xhz0

>>37
うん

SC-3000(やカシオのPV-2000)もだけど内部設計
がほぼ一緒なので同じことを考えた会社が重なった
んだろう

 

41: 名無しさん@恐縮です 2024/07/15(月) 15:15:39.50 ID:C0xDK49T0
テニスとかいうエアホッケーみたいなシロクロのやつも有ったなファミコン前は

 

42: 名無しさん@恐縮です 2024/07/15(月) 15:16:45.69 ID:nWi6RFAh0
当時高いおもちゃの印象あったけど、
今の子供の方がお金使ってんな

 

43: 名無しさん@恐縮です 2024/07/15(月) 15:19:17.47 ID:d0/GTLT+0
セガSG-1000が発売された日でもある

 

44: 名無しさん@恐縮です 2024/07/15(月) 15:20:04.34 ID:C0xDK49T0
ゲームと言えばエポック社とかタカラとかで任天堂は花札のイメージしか無かったのにな

 

45: 名無しさん@恐縮です 2024/07/15(月) 15:24:04.98 ID:UpdXDZca0
>>44
任天堂は光線銃とか玩具も売ってたな

 

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1721021653/

他サイト様人気記事



スポンサーリンク
ゲーム
スポンサーリンク
シェアする
がじぇじぇをフォローする
がじぇじぇニュース

コメント

スポンサーリンク