
マウスの方がええやん
1: 名無しさん必死だな 2023/12/12(火) 15:17:32.13 ID:EIpmSNLkM1212
大学生のPC保有者、3割以上が「マウスは使っていない」の回答!【MENTER調べ】
自分専用のノートPCを持っている人は8割
まず「PCの保有状況」を聞くと、「自分専用のノートPCを持っている」83.0%がほとんど、「自分専用のデスクトップPCを持っている」12.7%がそれに続いた。「いずれも持っていない」は5.8%だった。
使用PCのOSシェアは「Windows」80.1%が多数派で、「Mac」は24.0%だった(複数台所有者が存在)。
マウスについては「よく使っている」31.0%、「たまに使っている」32.2%だった。一方「ほとんど使ったことがない」29.9%、「使ったことがない」6.9%と、マウスを使っていない人が3割以上存在していた。

大学生のPC保有者、3割以上が「マウスは使っていない」の回答!【MENTER調べ】 | Web担当者Forum
「Ctrl+C」「Ctrl+V」などの主要ショートカットキーを知らない大学生が4割以上。
5: 名無しさん必死だな 2023/12/12(火) 15:19:15.14 ID:yAvDK66L01212
だからどうしたって話
7: 名無しさん必死だな 2023/12/12(火) 15:19:51.22 ID:fuGzxLlLM1212
PCでゲームなんて幻想
8: 名無しさん必死だな 2023/12/12(火) 15:20:03.65 ID:hM0gk5am01212
トラックパッドのワイ高みの見物
マウスは机のスペース取るし
腕動かすの面倒だわ
9: 名無しさん必死だな 2023/12/12(火) 15:20:16.44 ID:+/fYbTPS01212
軽作業ならタッチパットでどうにかなるけど 何かおかしいか?
マウス無しでエクセル使ってますが3割以上だったら驚きではあるが
マウス無しでエクセル使ってますが3割以上だったら驚きではあるが
47: 名無しさん必死だな 2023/12/12(火) 16:54:12.07 ID:cGeNL0wlM1212
>>9
エクセルはキー操作が一番捗る
ショートカットキーが充実してるから
エクセルはキー操作が一番捗る
ショートカットキーが充実してるから
12: 名無しさん必死だな 2023/12/12(火) 15:23:35.00 ID:hM0gk5am01212
Macは三本指ドラッグが可能だが
Windowsはできない
これがトラックパッド使わない派なんだろうな
15: 名無しさん必死だな 2023/12/12(火) 15:26:04.40 ID:AMmtuBWU01212
>>12
Windowsのタッチパッドは指1本から4本まで対応してるぞアホ
Windowsのタッチパッドは指1本から4本まで対応してるぞアホ
13: 名無しさん必死だな 2023/12/12(火) 15:25:24.17 ID:Xejue2hF01212
PCでもタッチ操作が可能になった今、マウス操作ができないことなんて大した意味ないだろ
14: 名無しさん必死だな 2023/12/12(火) 15:26:03.56 ID:j7W9rkXe01212
マウスじゃないと文字を選択するのが上手くできない
16: 名無しさん必死だな 2023/12/12(火) 15:26:42.72 ID:tazd1WNL01212
仕事でPC使わない人間ならどうでも良い
17: 名無しさん必死だな 2023/12/12(火) 15:26:52.84 ID:7iozfF8a01212
俺もマウスはゲームの時しか使わんわ
19: 名無しさん必死だな 2023/12/12(火) 15:28:21.03 ID:/UcXtmJa01212
トラックボール派のワイ低身の見物
20: 名無しさん必死だな 2023/12/12(火) 15:28:37.28 ID:avfK43xM01212
Windowsでマウスなしってどうやるんや
タッチパッド?
それはそれでキツくね
タッチパッド?
それはそれでキツくね
21: 名無しさん必死だな 2023/12/12(火) 15:28:45.80 ID:lJbn3O0sa1212
赤いポッチ使ってんだろ俺知ってるよ
26: 名無しさん必死だな 2023/12/12(火) 15:36:08.86 ID:yAvDK66L01212
>>21
あれって実際使いやすいの?
あれって実際使いやすいの?
22: 名無しさん必死だな 2023/12/12(火) 15:29:00.37 ID:Xu93S0tZ01212
三割の話されましても
23: 名無しさん必死だな 2023/12/12(火) 15:29:35.67 ID:NH+ihUUB01212
マウスを極力使いたくなくて滅茶苦茶ショートカット使いこなしてる知人がいるわw
25: 名無しさん必死だな 2023/12/12(火) 15:34:04.74 ID:Agy6CjME01212
マウスと10キーは使った方が楽なのに
27: 名無しさん必死だな 2023/12/12(火) 15:36:09.59 ID:eZ8UfdoA01212
ミサイルコマンドやワールドカップを再販する商機か!
28: 名無しさん必死だな 2023/12/12(火) 15:39:05.35 ID:C8WtLT8201212
ノートパソコンのタッチパッドもっと大きくしてほしいわ
折り畳み式とか引き出し式にするとか何とか大きくできるやろ
折り畳み式とか引き出し式にするとか何とか大きくできるやろ
29: 名無しさん必死だな 2023/12/12(火) 15:39:24.37 ID:avfK43xM01212
理屈的に小型キーボードにマウスの機能乗せたら最強やん
重いけど実際上手くいってんのか謎
重いけど実際上手くいってんのか謎
50: 名無しさん必死だな 2023/12/12(火) 17:54:38.19 ID:oRNJf72D01212
>>29
モニター前で右往左往するキーボードw
モニター前で右往左往するキーボードw
30: 名無しさん必死だな 2023/12/12(火) 15:42:28.54 ID:YNFsk9/g01212
押下しながらスライドするの指が疲れるわ
31: 名無しさん必死だな 2023/12/12(火) 15:43:31.49 ID:/0BKMzZS01212
PC一台持ちでそれがノートなら3割位そうだろうなとしか
マウス持ち歩かないだろうし家で少ししか触らないなら取り外しも面倒だろ
マウス持ち歩かないだろうし家で少ししか触らないなら取り外しも面倒だろ
32: 名無しさん必死だな 2023/12/12(火) 15:47:20.48 ID:P7VjQVyhM1212
ノートPCだけどモニター使ってるぞ
理由? 肩が凝るからだよ
あと画面がでかくて見やすい
理由? 肩が凝るからだよ
あと画面がでかくて見やすい
33: 名無しさん必死だな 2023/12/12(火) 15:53:57.22 ID:M045h7bv01212
>>32
それでゲームしたらやはり気になる程度には遅延するの?
それでゲームしたらやはり気になる程度には遅延するの?
37: 名無しさん必死だな 2023/12/12(火) 16:01:03.68 ID:PlLnx+42M1212
>>33
遅延あるわけないだろ
TYPE-CのDisplayPort接続やぞ
遅延あるわけないだろ
TYPE-CのDisplayPort接続やぞ
42: 名無しさん必死だな 2023/12/12(火) 16:27:07.60 ID:YjqZ3mBw01212
>>37
外部GPUを搭載してるゲーミングノートPCだと
外部GPUが外部出力ポート(HDMIなど)と直結されてなく
内蔵経由になり遅くなる場合があるらしいよ
外部GPUを搭載してるゲーミングノートPCだと
外部GPUが外部出力ポート(HDMIなど)と直結されてなく
内蔵経由になり遅くなる場合があるらしいよ
38: 名無しさん必死だな 2023/12/12(火) 16:05:48.69 ID:K26in8ys01212
>>33
する
する
48: 名無しさん必死だな 2023/12/12(火) 17:26:06.12 ID:e+CquHK101212
>>32
VRヘッドセットの仮想モニターだと画面の大きさも高さも角度も距離も自由自在だし複数ディスプレイもできるし場所を取らないからメチャメチャ捗る
でもずっと付けてるのはキツいからスマートグラスとかで同じこと出来るようにならないかと期待してる
今のスマートグラスはまだまだだしね
VRヘッドセットの仮想モニターだと画面の大きさも高さも角度も距離も自由自在だし複数ディスプレイもできるし場所を取らないからメチャメチャ捗る
でもずっと付けてるのはキツいからスマートグラスとかで同じこと出来るようにならないかと期待してる
今のスマートグラスはまだまだだしね
34: 名無しさん必死だな 2023/12/12(火) 15:53:57.33 ID:vvyjqDOI01212
デスクとノート両方使ってるがノートでマウスは滅多に使わないな
36: 名無しさん必死だな 2023/12/12(火) 15:58:43.30 ID:Lz+aM4Hu01212
そもそもpcを机に置かない
専用の平面が必要な時点で欠陥品
専用の平面が必要な時点で欠陥品
39: 名無しさん必死だな 2023/12/12(火) 16:08:42.57 ID:P9VfuU6m01212
macのMagic Trackpadならマウス要らないな
41: 名無しさん必死だな 2023/12/12(火) 16:27:05.11 ID:yaAHQmFI01212
タブレットをノートと思ってる説
44: 名無しさん必死だな 2023/12/12(火) 16:29:05.39 ID:0ktnxe9901212
タッチパッドでFPSやる猛者っているんだろうか
49: 名無しさん必死だな 2023/12/12(火) 17:27:05.94 ID:gNGVpyuv01212
NEW3DSのCスティックはIBMのノートについてたトラックポイントにしておけば随分操作性が良くなってたのだろうな
コメント