スポンサーリンク

PC自作って自分で半導体作ったり半田付けとかするんかと思ってたわ

パソコン

そこまではしないね

1: 以下、VIPがお送りします 2023/10/12(木) 05:10:55.27 ID:oB2Wv

違った

2: 以下、VIPがお送りします 2023/10/12(木) 05:12:15.17 ID:e6CB6
ただのプラモだな

 

3: 以下、VIPがお送りします 2023/10/12(木) 05:14:35.51 ID:nX5kn
はんだ付けしないの?

 

4: 以下、VIPがお送りします 2023/10/12(木) 05:43:40.42 ID:JDgJI
半導体製造装置って1台1億じゃきかなさそうだけど

 

5: 以下、VIPがお送りします 2023/10/12(木) 05:49:21.63 ID:rMSi8
半田付けはする

 

6: 以下、VIPがお送りします 2023/10/12(木) 05:53:24.53 ID:rMSi8
半導体素子製造装置が安くて4億+クリーンルーム
シリコン精製工場なら数千億
ケイ素鉱山なら数兆

 

9: 以下、VIPがお送りします 2023/10/12(木) 06:34:01.54 ID:E8L1E
>>6
絶縁ゲートバイポーラトランジスタは?

 

10: 以下、VIPがお送りします 2023/10/12(木) 06:36:05.25 ID:E8L1E
>>6
16進数じゃなくて、6極か8極で回すんだろ?

 

12: 以下、VIPがお送りします 2023/10/12(木) 06:38:19.93 ID:E8L1E
>>6
交流変換から直流変換にする為に、かご三相誘電動機を使うんだろ?

 

18: 以下、VIPがお送りします 2023/10/12(木) 06:46:15.45 ID:E8L1E
>>6
炭化ケイ素は最新技術だからな
金は掛かる

 

33: 以下、VIPがお送りします 2023/10/12(木) 10:14:06.98 ID:auyUN
>>18
PCにSiCなんて使わねーよ情弱

 

41: 以下、VIPがお送りします 2023/10/12(木) 18:11:22.99 ID:gGJCS

>>33
PCじゃなくとも、使う

鉄道にだ!

 

7: 以下、VIPがお送りします 2023/10/12(木) 05:55:32.49 ID:s3HF4

問題は

「ノートパソコン」

こんなもん作るなよ修理できまへん

 

8: 以下、VIPがお送りします 2023/10/12(木) 06:33:17.03 ID:E8L1E
サンダー使うんでしょ?

 

11: 以下、VIPがお送りします 2023/10/12(木) 06:37:41.32 ID:wUj7N
CPUを自作できる日本人は5人いる

 

13: 以下、VIPがお送りします 2023/10/12(木) 06:40:41.88 ID:E8L1E
>>11
fc-cpuの事だな

 

14: 以下、VIPがお送りします 2023/10/12(木) 06:42:12.93 ID:E8L1E
SynRMを扱える者は、個人では未だ居ない

 

15: 以下、VIPがお送りします 2023/10/12(木) 06:42:55.30 ID:E8L1E
VVVFで回してるから

 

16: 以下、VIPがお送りします 2023/10/12(木) 06:43:19.52 ID:E8L1E
電源切ると、たまに電力失効する

 

21: 以下、VIPがお送りします 2023/10/12(木) 06:48:59.90 ID:E8L1E
Siemensはパーツの交換がうまくいかない

 

22: 以下、VIPがお送りします 2023/10/12(木) 06:49:37.73 ID:E8L1E
LEDは、青色単色を使ってる

 

23: 以下、VIPがお送りします 2023/10/12(木) 06:51:06.95 ID:E8L1E
LEDの半導体は青さえあれば、
他に全て変換できる有能半導体だからな

 

24: 以下、VIPがお送りします 2023/10/12(木) 06:54:05.12 ID:E8L1E
VVVFだとファンが焼けるから、静止コンバータも付けてる

 

25: 以下、VIPがお送りします 2023/10/12(木) 06:58:16.92 ID:E8L1E
OEMで作るなら、多少安くなる

 

26: 以下、VIPがお送りします 2023/10/12(木) 06:59:04.92 ID:E8L1E
かご三相の取り付けが難しい

 

27: 以下、VIPがお送りします 2023/10/12(木) 07:00:31.11 ID:E8L1E
1Mユニットで回さなければならないからな

 

28: 以下、VIPがお送りします 2023/10/12(木) 07:01:36.15 ID:E8L1E
付随も置いたとしたら、かなりスペースが取られるが
1M1Tならある程度は電力分散される

 

29: 以下、VIPがお送りします 2023/10/12(木) 07:04:36.14 ID:E8L1E
0.5Mにして、二つに電力を分散させて
一つのドライブを軽減させる方法もある

 

30: 以下、VIPがお送りします 2023/10/12(木) 07:19:38.07 ID:kOCep
するだろ

 

31: 以下、VIPがお送りします 2023/10/12(木) 07:53:36.21 ID:s0G6c
冷却がグリスから液体金属に変わったな

 

35: 以下、VIPがお送りします 2023/10/12(木) 11:29:07.51 ID:ssyul
結構前に真空管つないで回路組んでるやつネットニュースで見たぞ

 

36: 以下、VIPがお送りします 2023/10/12(木) 12:17:13.37 ID:K3FRA
36女子だけどi5 3600tiの自作だお

 

37: うんち💩 2023/10/12(木) 12:54:08.36 ID:wyAJv
🤓PCパーツはモノタロウで買ってます

 

38: 以下、VIPがお送りします 2023/10/12(木) 14:36:57.96 ID:X3K2K
ミニ四駆の延長線

 

39: 以下、VIPがお送りします 2023/10/12(木) 14:40:41.93 ID:T7fKb
まずは良い原油を作るための土づくり森林づくりからだな

 

40: 以下、VIPがお送りします 2023/10/12(木) 15:02:01.75 ID:c1mZ7
>>39
じゃあ俺は山ツルハシで掘ってくるわ
協力しようぜ

 

45: 以下、VIPがお送りします 2023/10/12(木) 18:13:52.20 ID:gGJCS
PCはインバータが電力源なのか?
可変電圧可変周波数制御にはできないものか

 

48: 以下、VIPがお送りします 2023/10/12(木) 18:15:50.78 ID:gGJCS
電源切る時に、熱量が多くて電力失効とかしないのか?

 

49: 以下、VIPがお送りします 2023/10/12(木) 18:16:52.76 ID:gGJCS
基盤の原則は、鉄道と似て非になるものか
トルクコンバータとかも使わないのか

 

引用元: ・https://talk.jp/boards/news4vip/1697055055

他サイト様人気記事



スポンサーリンク
パソコン
スポンサーリンク
シェアする
がじぇじぇをフォローする
がじぇじぇニュース

コメント

スポンサーリンク