たしかにねー
1: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 19:32:23.00 ID:thRaMpXZr
2: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 19:32:34.50 ID:wyRJZ9RNa
はえーサンガツ
3: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 19:32:36.71 ID:TRLabYMM0
EVってバッテリー代わりにもなるし、災害時はマジで強いな
4: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 19:32:57.23 ID:TRLabYMM0
もうガソリン車は時代遅れなんよ
EVこそが未来の車やね
EVこそが未来の車やね
5: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 19:33:34.11 ID:TRLabYMM0
日本政府もEVが災害時に役立つって認めて補助金出してるしな
15: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 19:34:39.92 ID:TpOBxh/30
>>5
一部企業に税金じゃぶじゃぶしてるだけ
一部企業に税金じゃぶじゃぶしてるだけ
6: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 19:33:39.48 ID:WZUU25WCM
充電スポットがね…
11: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 19:34:08.24 ID:TRLabYMM0
>>6
充電スポットなんてガソリンスタンドより多いやろ
どこでも充電できるんやから
充電スポットなんてガソリンスタンドより多いやろ
どこでも充電できるんやから
17: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 19:34:44.75 ID:WZUU25WCM
>>11
言うほど無いぞ
言うほど無いぞ
20: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 19:35:10.54 ID:TRLabYMM0
>>17
その辺のコンセントでも充電できるんだよなぁ
その辺のコンセントでも充電できるんだよなぁ
24: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 19:36:01.67 ID:xyx98XBDd
>>20
どこにそのへんのコンセントがあんだよボケ
どこにそのへんのコンセントがあんだよボケ
25: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 19:36:02.55 ID:bEFIJ03mM
>>20
100vでいいの?
100vでいいの?
37: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 19:37:34.10 ID:WZUU25WCM
>>20
うちのマンションの駐車場には無いからなあ
うちのマンションの駐車場には無いからなあ
8: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 19:33:43.76 ID:EIFBKtFJ0
マフラーかち上げとけば雪に埋まらねーし
9: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 19:34:00.83 ID:KlC6naHp0
これ信じて凍死するやつ出ないかな
14: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 19:34:29.65 ID:TRLabYMM0
>>9
お前ガソリン車信じて一酸化炭素中毒になってそうw
お前ガソリン車信じて一酸化炭素中毒になってそうw
27: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 19:36:07.32 ID:QetkdaRca
>>14
ふむ…定期的に換気すればいいのでは🤔
ふむ…定期的に換気すればいいのでは🤔
33: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 19:36:41.20 ID:TRLabYMM0
>>27
寝れなくて草
寝れなくて草
10: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 19:34:06.14 ID:DGxYHsKh0
ほーん
12: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 19:34:25.53 ID:cxGOUSrB0
その代わり平時に立ち往生するやん
13: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 19:34:27.24 ID:bEFIJ03mM
故障そくレッカーやろ?
16: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 19:34:42.45 ID:wyRJZ9RNa
4日にも渡る停電やと電気もう残ってないやろな
18: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 19:34:47.26 ID:rrvN3RWDd
異常なEV憎しの連中ってトヨタ工作員&社員の仕業なんだよね
出社直後の午前10時頃が特に多い
出社直後の午前10時頃が特に多い
23: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 19:35:47.66 ID:TRLabYMM0
>>18
トヨタだけマトモにEV作れてないからねw
日産を目の敵にしてそうや
トヨタだけマトモにEV作れてないからねw
日産を目の敵にしてそうや
19: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 19:35:04.83 ID:45tTs4QUa
電信柱 から充電できる
ようにすりゃいいんちゃうか
ようにすりゃいいんちゃうか
21: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 19:35:20.67 ID:r6yscJ3s0
この寒さってEV走れんの?
22: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 19:35:34.94 ID:0cXu/Tss0
なお寒さでバッテリー逝く模様
31: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 19:36:14.91 ID:TRLabYMM0
>>22
逝かないよ
EVが一番売れてるのは極寒の北欧なんだから
逝かないよ
EVが一番売れてるのは極寒の北欧なんだから
39: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 19:37:46.53 ID:M8O5j3wf0
>>31
北欧は寒いが雪は少ないからな
豪雪地帯には向かない
日本は有数の豪雪地帯や
28: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 19:36:07.50 ID:pf9Wmml40
一瞬窓開けて換気すれば良くね
29: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 19:36:13.82 ID:iypY9O/R0
ここまで積もってたら関係なく死ぬやろ
30: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 19:36:14.68 ID:RkjF9Duka
寒冷地で逝くのは古いEVだけやぞ
32: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 19:36:16.41 ID:6Smttfav0
人が死ぬか車が死ぬか
36: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 19:37:33.03 ID:MhcDbg+N0
自称EVのシリーズハイブリッドは?
38: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 19:37:44.47 ID:08Ty2Y3SS
寒冷地でバッテリーが逝くとか言っとる奴無知過ぎんか?
45: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 19:39:18.14 ID:h1PwNqIHa
>>38
イキはしなくても効率ガッツリ落ちるやろ
エンジンの排熱利用して暖気もできんし
イキはしなくても効率ガッツリ落ちるやろ
エンジンの排熱利用して暖気もできんし
40: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 19:37:59.53 ID:06m1G4bN0
JAFメイトとかいう結構読んでて面白い機関誌
41: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 19:38:14.78 ID:h1PwNqIHa
言うても雪国でEVはまだつらいわ
バッテリー持たんやろ
バッテリー持たんやろ
44: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 19:39:03.47 ID:TRLabYMM0
>>41
EVが一番売れてるのは雪国の北欧やぞ
EVが一番売れてるのは雪国の北欧やぞ
46: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 19:39:39.87 ID:M8O5j3wf0
>>44
だから雪少ないやろ
だから雪少ないやろ
48: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 19:39:48.44 ID:phrMnA7Q0
>>44
電気が安いだけじゃねえか
電気が安いだけじゃねえか
42: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 19:38:43.41 ID:0h9gQmxtr
はえー
43: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 19:39:00.18 ID:PsVkOeboa
今から買うならどれや
納期とか無視してお手頃な価格のやつで
納期とか無視してお手頃な価格のやつで
49: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 19:39:49.98 ID:TRLabYMM0
>>43
テスラ モデル3
日産 アリア
ヒョンデ IONIQ 5
テスラ モデル3
日産 アリア
ヒョンデ IONIQ 5
47: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 19:39:42.88 ID:45tTs4QUa
ノルウェーじゃEV率77%だからな
勘違いがいるが寒冷地こそEVだぞ
勘違いがいるが寒冷地こそEVだぞ
50: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 19:39:50.93 ID:KhvuKBCj0
水もある程度深くても走れるらしい
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671705143/
コメント