
どれがいい?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/24(土) 00:35:30.730 ID:H31UttvD0
Amazonのレビューとかもサクラじゃないかと疑心暗鬼になる
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/24(土) 00:36:07.473 ID:CeNow7lv0
アンカー買っとけば何も考えなくていい
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/24(土) 00:37:35.172 ID:H31UttvD0
>>2
アンカーってメーカー?
アンカーってメーカー?
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/24(土) 00:38:18.963 ID:LOGVZULLr
使い方によって容量とか口の数とか変わるしなんとも言えない
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/24(土) 00:39:18.537 ID:H31UttvD0
>>5
災害に備えてかな
災害に備えてかな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/24(土) 00:41:18.392 ID:CeNow7lv0
>>7
災害用ならジャグリのポータブル電源買え
普段使いならアンカー
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/24(土) 00:42:35.867 ID:H31UttvD0
今調べたけどアンカー高いね
それだけ質が良いってことかな?
それだけ質が良いってことかな?
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/24(土) 00:44:19.662 ID:CeNow7lv0
>>10
大容量の安物なんていくらでもあるけど品質考えたらアンカー一択
大容量の安物なんていくらでもあるけど品質考えたらアンカー一択
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/24(土) 00:49:38.753 ID:Et2R16Js0
mophieの30Wのやつ
金属筐体がいい
金属筐体がいい
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/24(土) 01:00:40.720 ID:6v7E2PgE0
玄人向けだけど俺はアダプタ一体型をオススメする
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/24(土) 01:06:17.484 ID:6v7E2PgE0
どうせスマホ1台しか充電しないんだろ?
Anker Power Bank (30W, Fusion, Built-In USB-C ケーブル)
とりあえずこれ買っとけば無駄になることは無いと思う
ライトニングiPhoneならケーブルがもう一本必要だけど
Anker Power Bank (30W, Fusion, Built-In USB-C ケーブル)
とりあえずこれ買っとけば無駄になることは無いと思う
ライトニングiPhoneならケーブルがもう一本必要だけど
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/24(土) 01:12:20.821 ID:6v7E2PgE0
モバイルバッテリーはその名の通りバッテリーなのでそれを充電するためのアダプタが必要
でもこれはアダプタ一体型なのでコンセントに直接刺してバッテリーを充電できてケーブル繋げばそのままスマホも充電できるスグレモノ
でもこれはアダプタ一体型なのでコンセントに直接刺してバッテリーを充電できてケーブル繋げばそのままスマホも充電できるスグレモノ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/24(土) 01:13:29.245 ID:H31UttvD0
>>21
マジで便利なやつだ
なるほど
マジで便利なやつだ
なるほど
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/24(土) 01:22:00.219 ID:6v7E2PgE0
>>22
ちなみにタブレットとかも充電したいなら大容量の10000mAh版もあるよ
ちなみにタブレットとかも充電したいなら大容量の10000mAh版もあるよ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/24(土) 01:23:09.735 ID:H31UttvD0
>>28
見つけたよ!8000円くらいした😓
見つけたよ!8000円くらいした😓
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/24(土) 01:14:52.810 ID:CeNow7lv0
>>21
これにワイヤレス充電とMagSafe機能あれば神なんだがまだ出てないんよね
これにワイヤレス充電とMagSafe機能あれば神なんだがまだ出てないんよね
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/24(土) 01:17:50.181 ID:6v7E2PgE0
>>23
よく分からん中華の謎メーカーは出してるけど怪しすぎるんだよね
よく分からん中華の謎メーカーは出してるけど怪しすぎるんだよね
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/24(土) 01:19:32.627 ID:6v7E2PgE0
アンカーやCIOが出してないってことはまだ安全性が十分じゃないんだろうね
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/24(土) 01:20:35.656 ID:H31UttvD0
でもやはりお高いな
なんか中華の安くて大容量なのが沢山あるせいで迷いが生まれる
なんか中華の安くて大容量なのが沢山あるせいで迷いが生まれる
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/24(土) 01:23:22.794 ID:6v7E2PgE0
>>27
アダプタ一体型だからね アダプタとバッテリー買ってるみたいなもんよ
アダプタ一体型だからね アダプタとバッテリー買ってるみたいなもんよ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/24(土) 01:24:23.329 ID:CeNow7lv0
>>27
中華製でも壊れない奴は壊れないんだよ
ただ今までの経験上買ってダメだった製品が多かったってだけ
自分で買って確かめるといい
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/24(土) 01:27:04.758 ID:H31UttvD0
>>32
運ゲーだよね
レビュー見抜く方法ないかな
運ゲーだよね
レビュー見抜く方法ないかな
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/24(土) 01:29:46.566 ID:CeNow7lv0
>>34
アマゾンならkeepa使えばサクラ判別できるよ
でも結局メーカーものに落ち着くから俺はあまり使わんけど
アマゾンならkeepa使えばサクラ判別できるよ
でも結局メーカーものに落ち着くから俺はあまり使わんけど
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/24(土) 01:31:20.142 ID:H31UttvD0
>>36
なるほど
少しお高くてもメーカーかー
はー貧乏性で嫌になるというか貧乏なんだけど
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/24(土) 01:23:55.569 ID:6v7E2PgE0
11月まで待てるならブラックフライデーで買うのもあり
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/24(土) 01:27:04.758 ID:H31UttvD0
>>31
遠いなー
遠いなー
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/24(土) 02:26:00.584 ID:xbp8NwZHH
10年前に買ったアンカーの12000mAhのやつ未だに劣化せずフル活用してる
コメント