スポンサーリンク

【募集】パソコン買うならどこ???

パソコン

どこがええ?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/06/15(土) 11:28:55.001 ID:xYWJtWA3M

県内はこの3店舗があるんだけど、アプライド、PCデポ、パソコン工房、どこで話聞いたらマシかな?

いつもはエプソンの買ってる
家電全般、初期不良引く率が高くてちゃんと対応してくれるのが東芝とエプソンぐらいしかなかったんや
CPUが対応してなくてWindows11にできんらしくて買い替え検討中

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 11:29:41.872 ID:apn2t5zRd
フルタワー買え

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/06/15(土) 11:49:43.828 ID:xYWJtWA3M
>>2
多分いつもそのレベル

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/06/15(土) 11:49:44.662 ID:xYWJtWA3M
>>2
多分いつもそのレベル

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 11:52:07.669 ID:7H/EQhtEr
>>17
フルタワーだったら
パーツ交換して組み直しじゃないの

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/06/15(土) 12:01:12.529 ID:xYWJtWA3M
>>19
エプソンって部品とかが特殊らしいbyパソコン工房店員
パーツ交換、組み直しで対応出来るかわからんべ
マザボと電源スイッチが特殊らしい

 

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 12:07:41.623 ID:7H/EQhtEr
>>29
パソコン工房とかドスパラとかアプライドで相談したら?
Intelだと12世代以降めちゃくちゃ性能上がっているから下手したらMiniPCとかでも結構性能いいよ

 

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/06/15(土) 12:16:38.685 ID:xYWJtWA3M
>>33
そんな感じなのか
ドスパラはないから、アプライドかパソコン工房かな

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/06/15(土) 11:29:47.244 ID:xYWJtWA3M
エプソンだとかるく30万とか超えるから今回は買えない

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 11:29:51.018 ID:8bUp71VD0
いつも買ってるところ

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/06/15(土) 11:52:25.597 ID:xYWJtWA3M
>>4
エプソンだけど、今回は物入りすぎて厳しい

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 11:30:14.868 ID:arqVpVbAM
ハードオフ

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/06/15(土) 11:53:24.026 ID:xYWJtWA3M
>>5
中古?どのレベル買ったらいいかわからんのよ

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 11:30:18.104 ID:YenWykPq0
パソコン工房のイーヤマのでいいだろ

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 11:30:26.473 ID:fowtCnnS0
パソを買うならブックオフ

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/06/15(土) 11:55:57.253 ID:xYWJtWA3M
>>7
パソおいてなくね?

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 11:31:27.938 ID:orzyer6P0
おれは自作派だけど
もしPC丸ごと買わないといけないなら
DELL直販にすると思う

 

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/06/15(土) 12:02:51.397 ID:xYWJtWA3M
>>8
ふむ
うちの周りもDELL派が多いけど、前に買おうとしたら、日本語が通じないやつに対応されてやめた

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 11:32:23.624 ID:7H/EQhtEr
どの程度のパソコン?
ゲーミング?ちょっとExcelとネットできればいいレベル?

 

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/06/15(土) 12:06:52.249 ID:xYWJtWA3M

>>9
i7 6600k メモリ8GB グラボなし
今がそれぐらいなはず

ゲームはするけど、3Dのゲームをヌルヌルするレベルじゃない
Excel、Wordもどきで作業や仕事の報告書をネットで送るのに使うレベル

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 12:12:59.225 ID:V4zysRFn0
>>32
今そんなスペックならメモリ32GBにするだけで感動するレベルで変わるんじゃないの?
トータル10万以内で済みそう

 

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/06/15(土) 12:21:38.786 ID:xYWJtWA3M
>>35
今のでも全く不自由してないし、SSDの速度が気持ち悪くてハードディスクに変えたぐらいだから…感動ですまなそう

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 11:33:02.568 ID:ngsAaF8M0
PCデポって詐欺かなんかで問題になってなかったか?

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 11:35:35.122 ID:7H/EQhtEr
>>11
ワランティを売りつけて
内容が酷かったから問題になっていたね

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 11:38:44.716 ID:orzyer6P0
>>12
年寄り相手に高額で売りつけてたな
客が解約しようとすると20万円を請求してた

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/06/15(土) 11:59:23.727 ID:xYWJtWA3M
>>15
それな

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/06/15(土) 11:57:18.359 ID:xYWJtWA3M
>>11
すげー問題になってたから信用はしてない
見るだけかな

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 11:37:40.277 ID:SYoH8kys0
店行って買うなんてしないなあ
スペック見比べて通販

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/06/15(土) 11:58:55.819 ID:xYWJtWA3M
>>14
通販でいいんだけど、買ってなさすぎてどれ選んだらいいかわからんレベルなもので

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 11:50:13.301 ID:V4zysRFn0
不良品のグラボを不良品認定しなかったくせに下取り価格は1円でーすとかやったとこだっけ?

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 12:02:29.817 ID:Ys4O1LEG0
サイコム

 

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 12:11:44.339 ID:w4DLdTDb0

no title

こういうのをアマゾンでいいんじゃない?
DVDドライブ付いてないけど必要なら外付けで

 

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/06/15(土) 12:19:50.206 ID:xYWJtWA3M
>>34
え、安っ
DVDドライブはいるなー
スーパーマルチでもなかったから、後付けでブルーレイ買って二台搭載とかわけわからんもんになったけどw
SSDでなかったらあり

 

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 12:28:18.262 ID:7H/EQhtEr

 

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/06/15(土) 13:00:55.031 ID:xYWJtWA3M
>>42
今のより劣るのはちょっとね
i5でいいんか

 

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 12:17:28.807 ID:V4zysRFn0
BTOとかって頑なにメモリ16GBモデル売るよなぁ
がっつりゲームとかしなくてもわりと足りなくなるってのに

 

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/06/15(土) 12:22:51.858 ID:xYWJtWA3M
>>38
あ、足りなくなるんか
512でたりねーよで頭が止まってるからなぁ…

 

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 13:02:56.963 ID:V4zysRFn0
さすがにミニPCは勧めたくないな…サブ機としてならアリだと思うけど

 

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/06/15(土) 13:04:43.173 ID:xYWJtWA3M
>>45
サブ機か
正直、修理とかのこと考えたらノートがいいけど3回水没で壊してるからやっぱデスクトップよな

 

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 13:07:25.089 ID:V4zysRFn0
>>46
水没で壊す人は何度でもやる、ソースは自分w
何回Bluetoothキーボードに酒こぼして壊したかわからん

 

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/06/15(土) 13:09:51.489 ID:xYWJtWA3M
>>47
うっ、耳が痛いわw
ペットボトル飲料をキーボードにぶちまいてご臨終繰り返した
VAIOとか新品買うより高い修理費用言われた思い出

 

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 13:11:31.290 ID:V4zysRFn0
>>48
最近は気をつけてるんだけど今月またビールぶちまけそうになったわ…
それでもキーボードの横で飲むのはやめられない!

 

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/06/15(土) 13:14:11.750 ID:xYWJtWA3M

>>49
わかるw

ぶち撒いてぶっ壊しても後悔しないように1000円ぐらいのキーボードしか買わないワイ

 

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1718418535/

他サイト様人気記事



パソコン
スポンサーリンク
シェアする
がじぇじぇをフォローする
がじぇじぇニュース

コメント

スポンサーリンク