なるほどわからん
1: 名無しさん@おーぷん 24/01/15(月) 17:04:28 ID:leut
普段使ってるけどよくわからん仕組みよな
教えて偉い人?
教えて偉い人?
10: 名無しさん@おーぷん 24/01/15(月) 17:06:43 ID:0jLA
>>1
しらねーよ
しらねーよ
13: 名無しさん@おーぷん 24/01/15(月) 17:07:07 ID:leut
>>10
ワイもわかんないの
これすごいよな
ワイもわかんないの
これすごいよな
14: 名無しさん@おーぷん 24/01/15(月) 17:07:09 ID:0jLA
>>1
自分で調べなさい
自分で調べなさい
2: 名無しさん@おーぷん 24/01/15(月) 17:05:20 ID:leut
なんで電源ポチーしたら画面ついて使えるんや
3: 名無しさん@おーぷん 24/01/15(月) 17:05:24 ID:L1ed
誰も答えられない
5: 名無しさん@おーぷん 24/01/15(月) 17:06:09 ID:leut
>>3
ここ結構バソコン詳しそうなニキ多いのに?
ここ結構バソコン詳しそうなニキ多いのに?
4: 名無しさん@おーぷん 24/01/15(月) 17:06:05 ID:YsDa
中で奴隷が棒をぐるぐる回してるんや
6: 名無しさん@おーぷん 24/01/15(月) 17:06:12 ID:9C79
卵を焼くと目玉焼きになるじゃん
そうすると卵かけごはんいらないわけ
そうすると卵かけごはんいらないわけ
7: 名無しさん@おーぷん 24/01/15(月) 17:06:17 ID:MEpi
電気以外にあると思うのか?
8: 名無しさん@おーぷん 24/01/15(月) 17:06:41 ID:wX7t
妖精が中で動いてる
9: 名無しさん@おーぷん 24/01/15(月) 17:06:43 ID:jvR3
アホ「1と0でどうたらこうたら~」
そんなわけないやろ
そんなわけないやろ
15: 名無しさん@おーぷん 24/01/15(月) 17:07:48 ID:GDNp
人間の知を結晶させた、頭脳戦よ!電子の流れがカギだぞ。
16: 名無しさん@おーぷん 24/01/15(月) 17:08:21 ID:leut
電気流しただけなの画面ピカーってついてマウスとかキーボードでログイン出来るようになるの不思議すぎよな
17: 名無しさん@おーぷん 24/01/15(月) 17:08:50 ID:POpc
小さいおじさんががんばってるんだよ
18: 名無しさん@おーぷん 24/01/15(月) 17:08:55 ID:wX7t
いきなり今のパソコンの原理を理解しようとするから意味不明になるわけだから
最初期のコンピュータから考えてみたらどうや
最初期のコンピュータから考えてみたらどうや
23: 名無しさん@おーぷん 24/01/15(月) 17:10:15 ID:leut
>>18
初期のパソコンってことか?
そもそもパソコンっていつから存在してるんや…
初期のパソコンってことか?
そもそもパソコンっていつから存在してるんや…
24: 名無しさん@おーぷん 24/01/15(月) 17:10:40 ID:POpc
>>23
紀元前
紀元前
27: 名無しさん@おーぷん 24/01/15(月) 17:11:13 ID:U7Hh
>>23
最初のパソコンは人間と同じくらい大きいで
最初のパソコンは人間と同じくらい大きいで
19: 名無しさん@おーぷん 24/01/15(月) 17:08:59 ID:IruU
ほんならお前が目パチー開けて起きるだけで動くのは不思議じゃないんか?
20: 名無しさん@おーぷん 24/01/15(月) 17:09:05 ID:U7Hh
バラしてみろよ分かるから
21: 名無しさん@おーぷん 24/01/15(月) 17:09:26 ID:POpc
>>20
えっ人間を?
えっ人間を?
22: 名無しさん@おーぷん 24/01/15(月) 17:09:38 ID:leut
>>20
ノートパソコンしか持ってない
変な形のネジだし戻せなくなりそうw
ノートパソコンしか持ってない
変な形のネジだし戻せなくなりそうw
25: 名無しさん@おーぷん 24/01/15(月) 17:10:43 ID:t6Ru
なかで小さなおじさんたちがあくせく働いてるんや
26: 名無しさん@おーぷん 24/01/15(月) 17:11:07 ID:Y1Ft
なんか二進数でピコピコしてるらしいこと以外知らない
28: 名無しさん@おーぷん 24/01/15(月) 17:11:25 ID:POpc
中の人も大きかった
33: 名無しさん@おーぷん 24/01/15(月) 17:12:46 ID:eQy6
>>28
パソコンみたいなIDやな笑
パソコンみたいなIDやな笑
29: 名無しさん@おーぷん 24/01/15(月) 17:11:43 ID:tEKS
半導体工学を学ぼう!
30: 名無しさん@おーぷん 24/01/15(月) 17:11:47 ID:leut
1960年くらいからあるんか
31: 名無しさん@おーぷん 24/01/15(月) 17:11:53 ID:ZBGm
電気やで
32: 名無しさん@おーぷん 24/01/15(月) 17:12:23 ID:leut
>>31
その電気がどうやって画面のとかキーボードの操作につながっていくのかが不思議なんや
その電気がどうやって画面のとかキーボードの操作につながっていくのかが不思議なんや
34: 名無しさん@おーぷん 24/01/15(月) 17:12:49 ID:ZBGm
>>32
ワイにはわからん
ワイにはわからん
35: 名無しさん@おーぷん 24/01/15(月) 17:13:12 ID:wX7t
37: 名無しさん@おーぷん 24/01/15(月) 17:13:38 ID:leut
>>35
なにこれ?
なにこれ?
41: 名無しさん@おーぷん 24/01/15(月) 17:14:44 ID:wX7t
>>37
論理回路で調べろ
論理回路で調べろ
45: 名無しさん@おーぷん 24/01/15(月) 17:16:13 ID:leut
>>41
パソコンの部品にこの仕組みがいっぱい使われてるってこと?
パソコンの部品にこの仕組みがいっぱい使われてるってこと?
50: 名無しさん@おーぷん 24/01/15(月) 17:18:27 ID:wX7t
>>45
部品というかまあ素子や
論理素子ってのは電気信号のオンオフを1と0に見立てて入力すると素子の種類によって違った出力をするんや
論理素子を何個か組み合わせることで二進数での四則演算ができるようになる
集積回路はこの論理素子が大量に集まってできとるんや
部品というかまあ素子や
論理素子ってのは電気信号のオンオフを1と0に見立てて入力すると素子の種類によって違った出力をするんや
論理素子を何個か組み合わせることで二進数での四則演算ができるようになる
集積回路はこの論理素子が大量に集まってできとるんや
39: 名無しさん@おーぷん 24/01/15(月) 17:13:59 ID:X0Kk
電源入れたらcpuがbiosなりブートディスクから基礎データ読んで
cpuがなんかやってメモリに入れたり出したりして
画面や音声出力して
cpuがなんかやってメモリに入れたり出したりして
画面や音声出力して
42: 名無しさん@おーぷん 24/01/15(月) 17:15:02 ID:leut
>>39
そのなんかやっての部分ってすごく気になるじゃん?
そのなんかやっての部分ってすごく気になるじゃん?
40: 名無しさん@おーぷん 24/01/15(月) 17:14:35 ID:POpc
43: 名無しさん@おーぷん 24/01/15(月) 17:15:28 ID:Jnmc
wX7t こいつ賢そうや
なんでおんjにおるんやろ
なんでおんjにおるんやろ
44: 名無しさん@おーぷん 24/01/15(月) 17:16:13 ID:IB3N
>>43
今の高校生くらいなら情報の授業で習うくらいの内容だぞ
今の高校生くらいなら情報の授業で習うくらいの内容だぞ
49: 名無しさん@おーぷん 24/01/15(月) 17:17:21 ID:leut
>>44
IT教育ってやつか
すごいな
IT教育ってやつか
すごいな
46: 名無しさん@おーぷん 24/01/15(月) 17:16:21 ID:nlpx
あせんぶりげんごとすたっくについてべんきょうするとよい?
47: 名無しさん@おーぷん 24/01/15(月) 17:16:56 ID:X0Kk
>>46
アッチョンブリケじゃダメ?
アッチョンブリケじゃダメ?
48: 名無しさん@おーぷん 24/01/15(月) 17:17:12 ID:cto6
今どきの若いもんはPCの妖精さんも知らんのか??
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1705305868/
コメント