スポンサーリンク

【バイク】最高出力を原付並みに抑えた125CCバイクなら原付免許で運転可能に

意味ある?

1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] 2023/12/22(金) 08:32:24.54 ID:i9vZjCI40● BE:837857943-PLT(17930)

原付免許でこれまで対象外だった排気量125CC以下のバイクも、条件を満たせば運転できるようになる。

原付免許で現在運転できる排気量50CC以下の原付バイクは、2025年から排ガス規制が強化されると基準を満たさず、生産できなくなる。
業界団体は基準に合う原付の開発は採算がとれないため、原付の区分の見直しを求めていた。
これを受けて、議論してきた警察庁の有識者検討会は、排気量125CC以下のバイクでも最高出力を原付並みに抑えたら、
原付とほぼ同じと結論づけた。

これを踏まえて、警察庁は、基準を満たした125CC以下のバイクを原付免許で運転できるよう原付の区分を見直す。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

2:   (ジパング) [FR] 2023/12/22(金) 08:33:17.14 ID:tMH21baK0
リミッター解除が流行りそう

 

28: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/12/22(金) 08:56:59.75 ID:SbXQCMJd0
>>2
まぁやる奴いるだろうね
メーカーとしてはECU側での制御とスロットル側のどちらか、もしくは両方でリミッターかける予定みたい
どっちも従来の解除方法で簡単にさせないみたいな事書いてあったけどたぶん無理w

 

49: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ] 2023/12/22(金) 09:10:06.97 ID:pb7Irzvj0
>>28
スロットル加工は簡単だし純正ECUは3万で書き換え出来るもんな
さらにスロットルボディと同径のインシュレーターを3Dプリンターで製作すれば純正125を越えるフルパワー化も可能
まぁそこまでする奴…いそうだなw

 

3: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/12/22(金) 08:33:51.36 ID:btvZWX3f0
つーか2ケツ解禁しろ

 

4: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2023/12/22(金) 08:35:16.78 ID:UhC00XBG0
そこまでして原一を残したい意味がわからん

 

5: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/12/22(金) 08:35:20.17 ID:u33c5dx50
馬力原付まで落とすなら
750Lバイクもパワーダウンして乗れるようにして

 

16: 名無しさん@涙目です。(公衆電話) [GB] 2023/12/22(金) 08:44:48.44 ID:+QNPTRI10
>>5
750リッターって、どんだけデカいんだよ

 

7: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2023/12/22(金) 08:35:58.52 ID:ahZ0cJFH0
最高速度はどうなんの?

 

8: 名無しさん@涙目です。(庭) [UY] 2023/12/22(金) 08:36:11.48 ID:gO0Zo3rs0
じゃあもう二段階右折しなくていいんだね

 

21: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2023/12/22(金) 08:52:09.93 ID:43SzbHxP0
>>8
50ccがデチューン125ccになるだけで、30km規制も二段階右折もそのまんまだよ。

 

30: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2023/12/22(金) 08:57:12.13 ID:z3seQn6U0
>>21
後半は要らんな
とは言いながら、旧制度の原付がすぐなくなるわけじゃないから仕方ない

 

9: 名無しさん@涙目です。(庭) [IT] 2023/12/22(金) 08:37:18.18 ID:Jc7E7Nvy0
遅くね?

 

10: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ] 2023/12/22(金) 08:37:48.50 ID:CCQtzfPo0
いまの50ccと何も変わらんぞ。
変な期待するな、乗りたきゃ免許取れ。

 

11: 名無しさん@涙目です。(庭) [IT] 2023/12/22(金) 08:38:30.78 ID:Jc7E7Nvy0
日本の狭い道路にどんだけ走らせようとするんだよ
流れに乗れない速度の車両は車道を走らせんなよ

 

12: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2023/12/22(金) 08:41:24.48 ID:ahZ0cJFH0
あんま原チャ見ないよな最近

 

13: 名無しさん@涙目です。(香川県) [GB] 2023/12/22(金) 08:42:11.26 ID:/7l7/UqJ0
二人乗り禁止とか、意味ないじゃん
相変わらず、時速30キロ制限とか、意味ないじゃん

 

15: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2023/12/22(金) 08:44:20.26 ID:Ii0l4Y6z0
>>13
大人しく2種取ればいい

 

24: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2023/12/22(金) 08:53:24.78 ID:43SzbHxP0
>>13
二輪の免許取れよ。小型ATは簡単だよ。

 

34: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/12/22(金) 08:59:36.67 ID:SbXQCMJd0
>>13
ユーザー側にはメリットねぇよ
メーカーが排ガス規制に対応した50ccが作れない(作れてもコスト高くなるので売れなくなる)から排ガス対応可能な125ccをデチューンして原付き免許で乗れるってするだけ

 

17: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU] 2023/12/22(金) 08:48:37.37 ID:iEVUGQzb0
なら50ccで

 

18: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/12/22(金) 08:48:53.39 ID:/tOnQQs10
原付き民はアシスト自転車に移行済みだろ

 

19: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/12/22(金) 08:49:32.62 ID:8GwgpErT0
出力を抑えたら基準を満たすの?

 

20: 名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ] 2023/12/22(金) 08:51:31.46 ID:ZeZQbg4w0
2st復活させて25ccくらいで出したら?

 

37: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/12/22(金) 09:01:14.93 ID:SbXQCMJd0
>>20
排ガス問題で消えたんだぞ2stは

 

22: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ] 2023/12/22(金) 08:52:15.91 ID:YsiMIYsP0
VTEC潰した教習車使用のCB400みたいなやつか

 

23: 名無しさん@涙目です。(光) [CA] 2023/12/22(金) 08:52:33.15 ID:PsFaBNE40
50cc乗ってるんだけど30キロ制限はやめてくれないかな、壊れたら買い替えるんだけどな

 

25: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2023/12/22(金) 08:55:13.85 ID:43SzbHxP0
>>23
小型AT取りなよ。一種と二種では全然違う。二種は便利だよ。

 

26: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2023/12/22(金) 08:56:01.87 ID:z3seQn6U0
トルクが問題だと思うからええんでは

 

27: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB] 2023/12/22(金) 08:56:24.27 ID:B2P8uj7j0
そういうデチューン版の新規格ができるだけで従来の125ccとは区別されるよ

 

32: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2023/12/22(金) 08:57:34.04 ID:tVtYjRx60

排気量は2.5倍だけど、出力は今まで通りって、どう考えてもエコじゃ無いよな。

どう言う理屈なんだ?

 

33: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2023/12/22(金) 08:58:47.96 ID:dxQbOb5U0
時間や金銭的な問題がなけりゃ普通二輪MTで免許取っとけ
普通車のオマケ原付じゃ二段階右折も30㌔制限も変わらんよ

 

35: 名無しさん@涙目です。(庭) [IT] 2023/12/22(金) 09:00:25.98 ID:VW4qj8PH0
そんな意味不明なことするなら原付免許廃止にすりゃいいだろ

 

36: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/12/22(金) 09:00:44.74 ID:wgFxTt1p0
排ガスの触媒とか共通にするんだろう
製造コストがかかる

 

38: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/12/22(金) 09:01:52.92 ID:lVJZ8Mar0
ほらもう目的と手段が逆転してる
ホントこの国の行政は勉強得意なアホだらけ

 

39: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2023/12/22(金) 09:03:01.83 ID:dbwR0pdb0
でもお高いんでしょう?

 

45: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/12/22(金) 09:06:46.91 ID:iwmWyqLA0
>>39
ちょっと細工する分高くなるけど大して変わらないとも
予想では40~45万程度とのこと

 

47: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2023/12/22(金) 09:08:29.05 ID:iUlDE+MP0

>>45
DIO110が22万円

DIO110出力制限版も同じ値段になるだろ

 

40: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2023/12/22(金) 09:03:21.61 ID:Sr6pje5i0
自民党に感謝だよ

 

41: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/12/22(金) 09:03:59.53 ID:USStftqC0
ユーザーになんのメリットもないな。車両価格高くなるだけやん

 

44: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2023/12/22(金) 09:06:06.69 ID:iUlDE+MP0
>>41
本来なら5万円値上がりしてたところが
3万円の値上がりで済む、みたいな話だぞ
メリットはあるんだよ

 

42: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB] 2023/12/22(金) 09:04:36.10 ID:B2P8uj7j0
50ccの枠は電動が増えるんじゃないの
まだ実用的じゃないって感じはするけど

 

43: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/12/22(金) 09:05:21.77 ID:wgFxTt1p0
EUの日本潰し
エンジン排気、触媒、
冷間時の3分ぐらいのもの

 

48: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2023/12/22(金) 09:08:50.22 ID:iUlDE+MP0
>>46
バカはしんどけ

 

50: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/12/22(金) 09:10:55.51 ID:YCRe1RkZ0
原付き免除で大型が乗れないのは差別
バイク事故死を見ると分かるが原付きの死亡事故は車や歩行者の妨害が無ければ0件の事実
つまり原付き乗りは一番安全運転をしている

 

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1703201544/

他サイト様人気記事



スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
がじぇじぇをフォローする
がじぇじぇニュース

コメント

  1. 匿名 より:

    なんで排ガス規制の方がおかしいって言わないんだろうね。
    現状の排ガス規制は排気量に関係なく規制項目はほぼ同じになってる。
    50CCでも2000CCでも同じなのがおかしい。
    企業努力を「従え」の一言で従わせるのがおかしい。
    50CCの排ガスよりよっぽどバカ農家の野焼きの方が迷惑なのに。

スポンサーリンク