
小さいのいいよね
1: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 13:39:56.63 ID:uokeBsPc0
【製品とは】①ドイツ人が発明→②アメリカ人が製品化→③ イギリス人が投資→④フランス人がデザイン→⑤イタリア人が宣伝→⑥日本人が小型化もしくは高性能化に成功→⑦中国人が海賊版を作り→ ⑧韓国人が起源を主張
この精神を忘れたんか?
4: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 13:43:01.89 ID:nxXBFc7C0
カメラを小さくする技術がない
だからどのめーかも分厚いスマホしか作れない
だからどのめーかも分厚いスマホしか作れない
7: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 13:45:38.81 ID:uokeBsPc0
>>4
そうなんや
んじゃもうこの話終わりで
日本の技術力クソやん
そうなんや
んじゃもうこの話終わりで
日本の技術力クソやん
5: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 13:44:02.50 ID:nxXBFc7C0
分厚さを誤魔化すために全体的なサイズを大きくして薄く見せるしか無い
6: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 13:44:22.42 ID:yhpeIEpB0
売れないから
8: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 13:46:25.44 ID:5FXKdojY0
売れないの分かっただろ
声の大きい爺が金出さない事が判明した
11: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 13:48:54.41 ID:uokeBsPc0
>>8
売れないってよりできないってよ
売れないってよりできないってよ
9: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 13:47:13.16 ID:gxLcHyG90
ノイジーマイノリティ
12: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 13:52:10.66 ID:WprTgsUvM
iPhoneしか売れないぞ
13: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 13:54:55.02 ID:rxn6T8j00
そんなあなたにバルミューダフォン
14: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 13:55:08.52 ID:WWsLDYfm0
iPod touchのサイズが良かったなぁ
ホンマ軽いしスマホで漫画見るとか論外やし
ホンマ軽いしスマホで漫画見るとか論外やし
15: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 13:55:26.61 ID:RV63Cbl+0
iPhone 12、13 miniすら無惨に散った
そのサイズにAndroid入りなら尚更厳しい
16: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 13:56:14.04 ID:21VOAvfZ0
iPhone 13miniは全く売れなかったぞ
声が大きいだけやねん
声が大きいだけやねん
17: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 13:56:35.94 ID:rxn6T8j00
結局バッテリーがもたんのよな
20: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 14:01:00.96 ID:RV63Cbl+0
>>17
ワイ的にはバッテリーというよりコンテンツ的にOS的にもあの画面サイズが一番あかんと思う
ワイ的にはバッテリーというよりコンテンツ的にOS的にもあの画面サイズが一番あかんと思う
22: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 14:03:57.27 ID:uokeBsPc0
>>20
SE(初代)からGalaxyに変えたけどワイにはデカすぎる
なんジーしかしないし、SEサイズで充分やろ
SE(初代)からGalaxyに変えたけどワイにはデカすぎる
なんジーしかしないし、SEサイズで充分やろ
24: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 14:06:28.89 ID:RV63Cbl+0
>>22
>なんジーしかしないし
こんなやつ100万人に1人もおらんやろ
そういうことや
18: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 13:56:38.44 ID:Bzb5Qlz30
海外は英語キーボード配列での文字入力が主流だからそこそこ以上の画面サイズ無いと受け入れられづらい
43: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 14:33:34.47 ID:Cd43i2Wl0
>>18
iPhoneXでもわりときつかったわ…
それ以降の2台はプロマにした
iPhoneXでもわりときつかったわ…
それ以降の2台はプロマにした
19: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 13:57:46.70 ID:mTVumpfP0
もれなくバッテリーがカスやしホッカイロなるだけやろ
21: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 14:01:08.84 ID:uokeBsPc0
小型で長持ちするバッテリーは作れませんかね?
日本人のプライドの見せ所やろ
日本人のプライドの見せ所やろ
25: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 14:07:14.86 ID:9Dy78qn30
カメラも最低限QRコード読み込み用とかでいいやろ
なんならなくてもいいって人もそれなりにいると思うけどな
なんならなくてもいいって人もそれなりにいると思うけどな
29: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 14:13:32.38 ID:uokeBsPc0
>>25
確かに別に高性能すぎるカメラ要らんわ
確かに別に高性能すぎるカメラ要らんわ
26: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 14:09:13.83 ID:UjvBvpbs0
iOSが馬鹿向けに無駄な余白ばっか表示するようになったから小さい画面は使いにくいんよな
28: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 14:10:50.10 ID:RV63Cbl+0
>>26
Androidも小さい画面じゃめちゃくちゃ使いにくいやん
Androidも小さい画面じゃめちゃくちゃ使いにくいやん
27: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 14:09:41.61 ID:0RrmtBqxd
バルミューダ爆死したやん
30: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 14:14:35.59 ID:drKyqn1M0
今は日本が起源主張だろ
31: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 14:15:33.59 ID:nxUHYB7l0
miniでいいじゃん
32: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 14:16:22.35 ID:7KlUi1NC0
androidの時点で何やろうが売れんぞ
34: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 14:17:25.10 ID:RV63Cbl+0
>>32
しかも日本のメーカーじゃなあ何も期待できない
しかも日本のメーカーじゃなあ何も期待できない
33: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 14:16:53.27 ID:S7eYFN4Xd
Rakuten Miniってクソ端末がありましてね
35: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 14:19:19.78 ID:nxUHYB7l0
折りたたみのサブ画面ですべての機能が使えるヤツ出たら買い替えるわ
36: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 14:20:12.45 ID:FeiYPgibd
>>35
モトローラになかった?
モトローラになかった?
37: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 14:20:44.23 ID:nxUHYB7l0
>>36
全機能は使えんらしい
全機能は使えんらしい
38: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 14:21:37.99 ID:FeiYPgibd
>>37
そか、買おうと思ってたけど見送りやな。
そか、買おうと思ってたけど見送りやな。
39: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 14:24:11.00 ID:H28zuAJ00
日本にそんな技術力ないから仕方ない
40: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 14:28:15.25 ID:fclHPyh+H
アップルは次はAndroidの何をパクるの?
41: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 14:30:30.18 ID:oHd9wz+J0
新品スマホに買い替えて安くない額をスマホに使う人っていうのはエンタメコンテンツを楽しむ人がほとんどなんですよ
ですから小さいスマホを売ったらどうこうとか言い出す人は頭悪いんですよ
ですから小さいスマホを売ったらどうこうとか言い出す人は頭悪いんですよ
42: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 14:32:49.20 ID:uokeBsPc0
>>41
なるほどねー
小さくて安いのでたらほしいと思うワイは少数派なんやろな
日本製のスマホって高いと売れないから安いイメージあるけど違うんかな
なるほどねー
小さくて安いのでたらほしいと思うワイは少数派なんやろな
日本製のスマホって高いと売れないから安いイメージあるけど違うんかな
44: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 14:37:28.06 ID:XT38kSB90
売れないから消えたんだよ
45: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 14:42:21.23 ID:e3vInt2+M
そんなあなたにXPERIA AceⅢ
46: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 14:43:42.51 ID:krZL3Os/d
上層部の人間は給料高くて今の日本の状況理解出来てないから
47: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 14:48:01.92 ID:wi5UC5sC0
SEをずっと使ってるんやけど第四世代出ないと聞いて絶望してるわ
最低限の機能あればええのに
最低限の機能あればええのに
48: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 14:49:03.60 ID:aJCTeUX/0
Xperia Rayは名機やった
50: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 14:53:21.25 ID:7Fzu6DgY0
>>48
まじでこれ復活して欲しいわ
まじでこれ復活して欲しいわ
49: それでも動く名無し 2025/04/09(水) 14:51:37.39 ID:h/IhIFo20
iPhone13miniは売り方が悪かったやろ
たしか先にSE売り始めた記憶
先に13mini売るべきだった
たしか先にSE売り始めた記憶
先に13mini売るべきだった
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744173596/
コメント