1: 香味焙煎 ★ 2025/02/27(木) 02:47:56.67 ID:aQMIHppN9
エヌビディアは2月20日、「GeForce RTX 5090/5080 Founders Edition」向けの「Verified Priority Access(検証済み優先アクセス)」プログラムを発表した。米国内の条件を満たした会員に同製品の購入権を付与する制度で、品薄が続くRTX 50シリーズの転売阻止を目的としたプログラムとみられる。
対象は米国内在住で、2025年1月30日6時(米国太平洋時間)以前に作成されたNVIDIAアカウントをもっているユーザー。購入を希望する際は、本プログラムの専用フォームから申し込み、同社の審査を受ける必要がある。審査を通過したユーザーにはメールで購入に関する案内が届くという。
1月下旬に発売したRTX50シリーズは、発売初日から世界各地でパッケージ版の供給が不足。オークションなどでの高額転売が問題視されていた。https://ascii.jp/elem/000/004/253/4253765/
4: 名無しどんぶらこ 2025/02/27(木) 02:53:21.17 ID:aZbBoMWB0
審査有りならどちらにしろ数が足りなくて一般人には買えないという話です
8: 名無しどんぶらこ 2025/02/27(木) 02:57:04.95 ID:yPTcZiHN0
>>4
一般人に買われると言うか対中国対策を見せとかないとトランプにボコられるからじゃねーの?
5: 名無しどんぶらこ 2025/02/27(木) 02:55:00.51 ID:1y4YmY8e0
シンガポールの売上が謎に多すぎる問題
6: 名無しどんぶらこ 2025/02/27(木) 02:55:35.88 ID:V8URk3Y90
決算はどうなるんだ?
50: 名無しどんぶらこ 2025/02/27(木) 04:43:34.17 ID:R5F0PhDg0
>>6
鈍化傾向を隠すため
驚異的な需要がいまだ続いていることを演出する必要に迫られている
9: 名無しどんぶらこ 2025/02/27(木) 02:58:28.84 ID:xPeZ1RfT0
これじゃあAIでワンチャンも無いよね
12: 名無しどんぶらこ 2025/02/27(木) 03:00:56.32 ID:7jru9QZ80
もう購入時に身分証明書の提示でいいだろそれくらいしないと転売ヤーはいなくならん!
17: 名無しどんぶらこ 2025/02/27(木) 03:18:21.30 ID:AUVpVbNc0
>>12
身分証なんて意味あるの?
13: 名無しどんぶらこ 2025/02/27(木) 03:12:57.72 ID:S/vHiBiF0
未だにマイニングしてる人がいるの?
AIは個人じゃやらないだろうし・・
14: 名無しどんぶらこ 2025/02/27(木) 03:14:40.40 ID:tFccHXel0
何しても無駄だとは思うがな
転売と分かったら焼き切れるとかそういう機能着けない限りは
15: 名無しどんぶらこ 2025/02/27(木) 03:16:24.61 ID:S+udXqom0
deepseekもnVIDIAのグラボ数千単位で集めてたんだよな
金あるところはありえないくらい使えるから買いまくるんだよな
18: 名無しどんぶらこ 2025/02/27(木) 03:22:17.16 ID:S3o0Jeyc0
こういうのは日本もやるべきなのに
日本市場中国人に荒らされるわ
19: 名無しどんぶらこ 2025/02/27(木) 03:23:03.05 ID:7jru9QZ80
転売対策最強は
やはり転売ヤーから買わない事かなあ…買う奴もさらに転売するためかもなw
20: 名無しどんぶらこ 2025/02/27(木) 03:24:32.63 ID:/D8niEvL0
「購入権を付与する制度」って
どんだけ上から目線やねん
21: 名無しどんぶらこ 2025/02/27(木) 03:26:28.20 ID:S3o0Jeyc0
転売対策もいいけど、
販売店に厳しく希望小売価格守らせるべき
なんで販売店がプレミア価格で売ってるのさ
22: 名無しどんぶらこ 2025/02/27(木) 03:28:33.86 ID:ozY48OMf0
オプーナを買う権利をやろう
23: 名無しどんぶらこ 2025/02/27(木) 03:29:22.71 ID:91Wxvsbq0
そもそも嫌儲民はRTXを買えない(;^_^A 一部の富裕ニートはいるが
24: 名無しどんぶらこ 2025/02/27(木) 03:31:02.51 ID:/D8niEvL0
25: 名無しどんぶらこ 2025/02/27(木) 03:32:54.42 ID:I/POom0d0
ROP不足はどないすんねん
26: 名無しどんぶらこ 2025/02/27(木) 03:34:55.41 ID:91Wxvsbq0
価格コム見たらRadeonが復権しててワロタ
32: 名無しどんぶらこ 2025/02/27(木) 03:47:49.10 ID:kL8MQiOz0
>>26
価格性能比が高いからね
更に言うと今世代のNVIDIAは
・前世代に比べゲームでもっとも重要なラスタ性能が全く向上してない
・ドライバ入れたら文鎮化
・ドライバが糞過ぎてBSOD連発
・ボード設計不良による焼損
・ボード設計不良でPCI-E5で動作しない
・ROP(レンダリング出力ユニット)詐欺で下位製品ほど性能が出ない、最上位のお値段50万の5090にも詐欺商品がある
・超絶ボッタクリ小売価格
で、史上最悪のやらかし連発していて正直買う奴w
NVIDIAだから安心は過去のモノだよ
28: 名無しどんぶらこ 2025/02/27(木) 03:38:05.22 ID:91Wxvsbq0
つか俺の4080の中古をメルカリで出したら買値の倍で売れる???
29: 名無しどんぶらこ 2025/02/27(木) 03:38:59.15 ID:WZJmK/J20
今回の世代はどう見てもハズレなのによくそんな争奪戦する気になるな
まあ中国はなんでもいいから迂回ルートも潰されないうちにできるだけGPU調達しておきたいのかもしれないが
30: 名無しどんぶらこ 2025/02/27(木) 03:39:17.87 ID:1lemUEBN0
ソーシャルナンバーとかマイナンバー入力しないと起動しない仕組みにしたら?
31: 名無しどんぶらこ 2025/02/27(木) 03:47:43.86 ID:GoN37Jvh0
AMD RADEONとNVDIAのエントリークラス以外は売り切れですからね
34: 名無しどんぶらこ 2025/02/27(木) 03:52:06.90 ID:bFvCd5mg0
転売をなくす画期的な方法くれー誰か開発しろや
35: 名無しどんぶらこ 2025/02/27(木) 03:59:38.06 ID:7X2Fohnw0
中国人規制逃れの転売ルートになってる日本に売るのをやめなさい
36: 名無しどんぶらこ 2025/02/27(木) 04:04:26.81 ID:91Wxvsbq0
マイニングブーム終わった時に3080を捨て値で買ったやつが一番勝ち組か?
新品でRTX買えねぇwwww
37: 名無しどんぶらこ 2025/02/27(木) 04:05:58.04 ID:IQtq3Ybd0
中国人を社会から排除すれば良いだけでは
38: 名無しどんぶらこ 2025/02/27(木) 04:09:25.44 ID:rsj7Yset0
>>37
実際これしかない
アメリカなんて中国人へのビザ発給やめたんだから日本もやればいいのに
41: 名無しどんぶらこ 2025/02/27(木) 04:16:30.49 ID:u2Vkc0+m0
モノ買うにも面接必要な時代か
42: 名無しどんぶらこ 2025/02/27(木) 04:23:45.77 ID:Yqk5sxKW0
日経「謎の転売対策」
43: 名無しどんぶらこ 2025/02/27(木) 04:31:28.67 ID:TqheLGhM0
ゲームしかしないからRADEON使ってる
お絵かきならArc買えば
44: 名無しどんぶらこ 2025/02/27(木) 04:36:28.26 ID:IISslg7D0
転売の何が悪いのかわからん
46: 名無しどんぶらこ 2025/02/27(木) 04:40:11.09 ID:Iu82SyeK0
>>44
輸出規制かかってる軍事物資だからか
47: 名無しどんぶらこ 2025/02/27(木) 04:42:11.31 ID:FeGo/jSO0
転売規制=中古品規制か
中古品は出ないってことかいな
48: 名無しどんぶらこ 2025/02/27(木) 04:42:42.82 ID:91Wxvsbq0
ココム復活はよ
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740592076/
コメント