スポンサーリンク

日本製のAndroid、ついにバッテリー持ちで iPhone 15 Plus (4300mAh)に勝利

スマホ

バッテリーは大事ね

1: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2024/05/21(火) 20:46:48.76 ID:Oq4byNPl0 BE:422186189-PLT(12015)

https://smhn.info/202405-xperia-1-vi-battery
Xperia 1 VI (5000mAh)が優勝

7: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/05/21(火) 20:50:18.66 ID:7G04ctUx0
>>1
Pixel8aはダメ?

 

10: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2024/05/21(火) 20:51:11.37 ID:Oq4byNPl0 BE:422186189-PLT(12015)
>>7
ダメ
論外

 

13: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/05/21(火) 20:52:54.60 ID:xw25u86H0
>>7
Pixelは省電力などの軟弱な機能はない
シンプルさが売りだからな
省電力関連の小細工はカスROMで問題になる

 

3: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2024/05/21(火) 20:47:25.23 ID:Oq4byNPl0 BE:422186189-PLT(12015)
中華スマホは5000mAhバッテリーを搭載していてもまったく勝てなかった

 

4: 名無しさん@涙目です。(鳥取県) [ニダ] 2024/05/21(火) 20:47:39.59 ID:tnQlDxEe0
カタログスペック

 

5: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2024/05/21(火) 20:47:59.71 ID:Oq4byNPl0 BE:422186189-PLT(12015)
Galaxy Sも同様にバッテリー持ちは惨敗だった

 

6: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2024/05/21(火) 20:49:13.47 ID:Oq4byNPl0 BE:422186189-PLT(12015)
Xperiaすごい

 

8: 警備員[Lv.6][新芽](SB-Android) [ES] 2024/05/21(火) 20:50:27.14 ID:Q1HDqqft0
量子バッテリー早よ

 

9: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2024/05/21(火) 20:51:02.91 ID:FlFDLFzb0
次もXperia買うけどまだ買わない
2chMate 0.8.10.182/Sony/SO-51B/13/DR

 

11: 名無しさん@涙目です。(長野県) [BE] 2024/05/21(火) 20:51:31.90 ID:W//GEi5N0
原神5.0のために変えるわ
2chMate 0.8.10.182/Sony/XQ-DE44/14/ST

 

14: 名無しさん@涙目です。(広島県) [CH] 2024/05/21(火) 20:53:02.12 ID:KiicmYxV0
>>11
原神だったらPS5でやれば?
ワープとかPCより早いぞ

 

12: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2024/05/21(火) 20:51:35.76 ID:7ivE7i5h0
朝マックスなら夜までもつしそれ以上いるか?
出先でずっとスマホ触ることもないだろうし

 

15: 名無しさん@涙目です。(徳島県) [GR] 2024/05/21(火) 20:53:19.47 ID:+XWwIJwB0
お気に入りですわ
2chMate 0.8.10.182/Sony/XQ-BQ42/13/LT

 

16: 警備員[Lv.7](ジパング) [US] 2024/05/21(火) 20:53:24.82 ID:Q3G9POcC0
ペリアはタイ製らしいが?

 

18: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2024/05/21(火) 20:54:48.39 ID:ER3JPcfV0
でもお高いんでしょう?

 

19: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/05/21(火) 20:55:55.91 ID:zXdAj4670
pixelはXperiaのスタミナ

 

21: donguri(みかか) [US] 2024/05/21(火) 20:56:27.01 ID:zisSksrF0
iPhone15ProMAX使ってけどバッテリー餅はどんどん悪化してるな
まああと3・4年しないとこの上のステージには行けないだろう

 

24: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2024/05/21(火) 20:57:48.14 ID:LcBkscWc0
>>21
iPhoneてバッテリーでコストカットしてるらしいよ
そして交換料金は値上げ

 

22: 味噌山下猫(ジパング)(ジパング) [US] 2024/05/21(火) 20:56:41.67 ID:I7M2LVUf0
固体電池からが勝負だろ

 

23: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2024/05/21(火) 20:56:46.54 ID:P7dzqUhS0
中華スマホはロック画面だろうとホーム画面だろうと120Hzで描画し続けたり省電力クソ喰らえだからな

 

25: 名無しさん@涙目です。(星の眠る深淵) [US] 2024/05/21(火) 20:58:51.27 ID:J+gHZwM00
ペリア1は電力食い高速なイメージだったが実は電力制御がうまいということか

 

26: 警備員[Lv.8][新芽](ジパング) [US] 2024/05/21(火) 20:59:10.81 ID:uegyLLBm0
コスパ悪い

 

27: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2024/05/21(火) 21:03:04.19 ID:P7dzqUhS0

no title

> ちなみにXperia 10 VIは順位を落としており、電池持ちは前機種よりも悪くなっているようです。

どうしてこうなったw

 

28: 警備員[Lv.1][新芽](茸) [CA] 2024/05/21(火) 21:04:32.47 ID:056c2r9V0
縦長やめてー

 

29: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/05/21(火) 21:05:19.79 ID:6BGxr8Gk0
バッテリー容量少ないのがiPhoneの魅力だったのに

 

30: 山下 警備員[Lv.9][新芽](茸) [CN] 2024/05/21(火) 21:08:00.51 ID:1jZvnMXf0
知り合いのアイホンってしょっちゅう電池無くなってるけど
ほんとに持ちいいのか?

 

34: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/05/21(火) 21:16:00.92 ID:Q85DGfUP0
>>30
一般的なandroidの半分の容量しかないから

 

35: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2024/05/21(火) 21:17:06.48 ID:OCkAGlvJ0
>>30
iPhoneっても幅広いし、使用年数もあるし、充電の仕方もあるんで色々。
ちなみに最悪の使い方はバッテリー切れと満充電の繰り返しで、その次が夜間充電台放置。

 

31: 警備員[Lv.35](ジパング) [ニダ] 2024/05/21(火) 21:08:55.21 ID:agcoAL370
イヤホンとか小物は何故かコッソリと
固体電池増えてきてるけどこれは?

 

32: 名無しさん@涙目です。(みかか) [NO] 2024/05/21(火) 21:13:18.98 ID:i0ggAfMa0
iPhoneはシングルタスクの時は電池持ち良かったけど今は違うってこと?

 

33: 名無しさん@涙目です。(潮騒の町アイル) [US] 2024/05/21(火) 21:15:26.89 ID:ySJ0Didt0
2chMate 0.8.10.170/Xiaomi/Redmi Note 9S/11/LR
YouTube流しっ放しでも半日は余裕で持つ

 

36: 警備員[Lv.2][新芽](茸) [CA] 2024/05/21(火) 21:17:23.09 ID:056c2r9V0

iPhoneは電池運用に関して情弱が多いから
みんな寝る前に充電器刺して

朝まで刺しっぱなしで100%にしてる奴ばっかりだから
バッテリーみんなヘタってるよね

泥ならaccubatteryとかの
バッテリー管理アプリあるし

科学的にバッテリーの運用を
指南すらしてくれるのに

 

38: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2024/05/21(火) 21:25:48.02 ID:OCkAGlvJ0
>>36
バッテリー管理アプリならiPhoneにも古くからある。
バッテリー運用のイロハを教えてくれるのがいいね。

 

37: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN] 2024/05/21(火) 21:21:37.02 ID:vrPcMT0e0
すんごい久しぶりにxperiaにしたけど電池持ち凄くてびっくりしてる
XZだか使ってそれ以降はiPhoneにしてたけど
mate使いたくて

 

40: 名無しさん@涙目です。(島根県) [US] 2024/05/21(火) 21:32:42.61 ID:vHOcvtdN0
>>37
Xperiaしか使ったことないから自信が持てました

 

43: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2024/05/21(火) 21:37:02.12 ID:lWUhbm5x0
>>37
mateはAndroidのシェアにかなり貢献してると思う

 

42: 名無しさん@涙目です。(東京都) [BR] 2024/05/21(火) 21:36:50.70 ID:4QPZRdWM0
今回のXperiaはかなりいいらしいね

 

44: 𓆏 警備員[Lv.13](東京都) [PL] 2024/05/21(火) 21:37:37.19 0
俺もこの所ずっとXperiaだけどバッテリー持ちが悪いと思った事ないな

 

47: 警備員[Lv.2][新芽](茸) [CA] 2024/05/21(火) 21:39:29.99 ID:056c2r9V0

>>44
最近のペリアは他の携帯に先駆けて

充電制御を、バッテリーライフに
全振りしてる気がする

 

49: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2024/05/21(火) 21:40:47.21 ID:/oihmWiU0
Androidはすごいねー

 

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1716292008/

他サイト様人気記事



スマホ
スポンサーリンク
シェアする
がじぇじぇをフォローする
がじぇじぇニュース

コメント

スポンサーリンク